Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

CHIEF MSP-DCCUST2 Installationsanleitung Seite 77

Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 25
取付説明書
(HA) x 3
1
残りの 1 本の M4 x 10mm 十字穴付きなべ頭小ネジをプ
3.
ロジェクターアームに通し、 プロジェクターに入れます。
( 図 14 を参照 )
4 本のネジをすべて締めます。
4.
(HA)
3
ショートスロープロジェクターアーム (A) の上部にある 2
5.
本のボタンキャップネジを緩めます。( 図 15 を参照 )
6
9
( プロジェクターは示されていません )
図 13
図 14
8
5
(A)
図 15
プロジェクターアームおよびプロジェクターマウント間の
6.
4 個の六角ネジを多少緩めます。( 図 15 を参照 )
プロジェクタマウントの縁がプロジェクタアームのラベル
7.
に示されている画面の対角線に揃うまで、ショートスロー
プロジェクターアームに沿ってプロジェクターをスライド
させます。( 図 17 を参照 )
重要! : 専用スクリーン・ホワイトボード以外の装置をインス
トールする場合 :
スクリーン・ホワイトボードの厚さ(A)を計り、
1.
インストール用テンプレートに示されているスロー
距離の寸法を足します。( 図 17 を参照 ) または
( 図 2 を参照 )
プロジェクターを、その厚さの寸法(A)の分、プ
2.
ロジェクターアームの終端方向に移動します。
2
プロジェクターマ
ウントをアームの
終端方向に距離
A
の分移動する
A
ショートスロープロジェクターアーム (A) の上部にある 2
8.
本のボタンキャップネジを締めてプロジェクターマウント
を固定します。( 図 15 を参照 )
プロジェクターアームおよびプロジェクターマウント間の
9.
4 個の六角ネジを締めます。( 図 15 を参照 )
プロジェクターアームのラベル
( 下から見た場合 )
ラベルにある画面の対角線にそろえます
スロー距離
壁面
1
ホワイトボードの厚さの例
図 16
プロジェクターマウント
の縁 (矢印の切抜きがある)
が、 ラベルの画面の対角線
必要があります。
と揃っている
プロジェクタマウントの縁を、
7
図 17
A
77

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis