Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Civco TP Pivot Pro Bedienungsanleitung Seite 78

Inhaltsverzeichnis

Werbung

日本語
単回使用デバイスを再利用、再処理、再滅菌しないでください。再利用、再処理、再滅
n
菌はデバイスを汚染する危険があり、患者の感染または交差感染の原因になります。
ニードルガイドが破損している場合または適切にフィットしない場合には、使用しない
n
でください。
水溶性造影剤またはジェル以外は使用しないでください。石油または鉱物油ベースの物
n
質はカバーを痛めるおそれがあります。
説明のために、トランスデューサはカバーなしで示す場合があります。実際の場合は常
n
に患者や使用者を二次感染から守るため、機器にカバーをつけてください。
使用に先立ち、気泡がないことを確認してください。 カバーとトランスデューサレンズ
n
の間に空気が残っていると、画質が劣化することがあります。
クランプノブを締め過ぎないでください。 クランプノブを締め過ぎる場合、トランス
n
デューサーの損傷につながります。
直腸壁を穿刺しないよう、イントロデューサー針が斜めにする時に見えるようにしてく
n
ださい。
反対側に移動する時に、患者への怪我を防ぐために、イントロデューサー針をイントロ
n
デューサー・ホルダーから引き抜いたり、取り外したりしてください。
使用中に製品が故障したり、本来の用途に使用できなくなったりした場合には、使用を
n
中止し、CIVCOにご連絡ください。
本製品に関連して重大な事故が発生した場合には、CIVCOおよびお住まいの加盟国の所
n
轄官庁あるいは規制当局に連絡してください。
予期しない穿刺を防ぐために、イントロデューサー針を処理する際に十分に注意してく
n
ださい。
備考:
本製品は天然ゴムラテックス製ではありません。
ニードルパスの確認
本装置を使用する前に、イントロデューサー針がトランスデューサ画像面に合わせること
n
を確認してください。
適切な処置については、トランスデューサのユーザーガイドを参照してください。
n
挿入時には針が曲がらないように気をつけてください。
n
備考:
標的部位に到達するために適切な長さのニードルを使ってください。
注射針誘導の使用方法
1.
カバーの内側やトランスデューサ表面に十分にジェルを塗布してください。ジェルを使用
しないと造影効果が悪化します。
2.
適切な滅菌方法を使って、トランスデューサをカバーに挿入してください。トランス
デューサ表面にカバーをかぶせて、強く引っ張り、しわや気泡がないようにしてくださ
い。この際、カバーを穿孔しないよう注意してください。
3.
同梱のバンドを使ってカバーを固定します。
4.
カバーを点検して穴や破れがないか確認してください。
TP Pivot Pro™ 注射針ガイド
76

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis