Herunterladen Diese Seite drucken

Renfert EASY view+ 3D Original Bedienungsanleitung Seite 278

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 4
透明度
モニターメニューの透明度を調整します。
その他
画像モード(モード)
画像モード(PC/ゲーム/ムービー)を選択します。
オーディオボリューム – 利用できません
ボリュームを調整します。
信号源
信号源を選択します(VGA/DVI)。
イージービューシステムで使用する場合、3D DVIを選
択します+。
縦横比
縦横比 (16:9/自動/4:3)を選択します。
DCR
DCR (ダイナミックコントラスト比) (オン/オフ)
を選択します。
ja
リセット
リセット
モニターをレンフェルト社の工場設定にリセットしま
す。
自己診断
画像がない場合、自己診断ウィンドウが表示されます。
自己診断機能は、信号の有無を確認します。
D-Subコネクタが差し込まれていても、モニターがDPMS
モードであるか、アナログ信号ケーブルがプラグで接続さ
れていない場合、 „No Input Signal(入力信号がありませ
ん)"が表示されます。
7
付属品
以下に、付属部品をシステムに接続する方法や操作する方法を説明します。これらの部品は、納入範囲
に含まれていません。別途、付属品としてご注文頂けます(「付属品」3.4の章をご参照ください)。
Renfert純正交換部品以外を使用された場合、その機能については保証されません。場合により、追加さ
れる装置でその装置ごとの設定が必要になります。
7.1
イージービュー3D HDMIビデオレコーダー
HDMIビデオレコーダーを使用すると、音声付きでビデオシーケンスをUSBメモリースティックに記録で
きます。 そのようにするには、HDMIビデオレコーダーをヘッドとモニターの間に挿入してください。
USBスティックは、HDMIビデオレコーダーに接続します。
- 18 -
図33
図34

Werbung

loading