Herunterladen Diese Seite drucken

Renfert EASY view+ 3D Original Bedienungsanleitung Seite 269

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 4
4.3.4
締め付け力の調節
ヘッドを安定した位置に保つため、三つのジョイント部の締め付け力
を個別に調節することができます。
• サポートアーム
- ヘッドのネジを締めます(31)。
- 中央部のネジを締めます(32)。
- ベース部のネジを締めます(33)。
• ヘッドの左右への旋回
- 付属のツール(9、図1)を使ってネジ(34)を締めます。
• 高さ調節
- 付属のツール(9、図1)を使ってネジ(35)を締めます。
4.4
電気の接続
ケーブルと関連するソケットはカラーコードによって識別されています。接続する際にはカラーコード
が一致するようにご注意ください!不適切な接続をした場合には、高電圧による損傷を招く恐れがあり
ます。
4.4.1 ヘッドの接続
⇒ USBメモリとケーブルは、ヘッドユニット背面で接続しま
す(図12-a)。
⇒ モニターケーブル ==> HDMI接続(21)。
HDMIケーブル(36)を固定クリップに接続し、ソケット
にまっすぐ接続します。
⇒ フットスイッチケーブル ==> 接続端子(23)。
⇒ マウスケーブル ==>接続端子(24)。
⇒ USBメモリースティック ==> 接続端子(22)。
⇒ ネットワーク拡張ケーブル ==> (25)に接続。
⇒ ヘッドの電源装置(サポートアームに組み込まれています)
==> 接続端子(20)。
⇒ Renfert CONNECT スティック ==> Renfert CONNECT インタ
ーフェイス(26)。
4.4.2
イージービュー3Dのヘッドの電源装置
イージービュー3Dの電源装置(4、図1)のケーブルには、L字型
ジャックプラグ(37)が付いています。
⇒ 電源装置のケーブルについているソケットにジャックを差し込
みます。ソケットは、サポートアームのベースのところに突き
出ています。
ケーブルをソケットに差し込む場合には、カラーコードが一致
するようにご注意ください。
決して、プラグをフットスイッチ(23、図12-a)の接続部に差し
込まないでください!ヘッドが壊れます。
⇒ 電源コードを電源装置と建物の壁コンセントに差し込みます。
22
- 9 -
31
32
33
34
35
24
25
23
21
26
2.
2.
36
36
1.
1.
Abb. 12-b
図12-b
37
図10
図11
ja
20
図12-a
図13

Werbung

loading