Herunterladen Diese Seite drucken

Renfert EASY view+ 3D Original Bedienungsanleitung Seite 270

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 4
4.4.3
モニターの接続
商品番号 2400 3000のみ。
商品番号2400.4000にはモニターは含まれていません。
お手持ちのモニターでEASY view+をお使いになる場合は、そのモニターの安全上の注意と使用上の注意
に従ってください。
必ず1920×1080のフルHD解像度のモニターを使用してください。
モニターにHDMI端子が搭載されている場合は、HDMI-DVIケーブルを付属のHDMI-HDMIケーブルに交換
する必要があります。
HDMI-DVIケーブルを付属のHDMI-HDMIケーブルと交換するには、第8.3章とこのマニュアルの最後の図
解入りの説明をご参照ください。
Renfertのモニターを使用する場合は、以下の手順で行ってく
ださい。
⇒ モニターケーブル ==> モニターのDVI入力(41)。
⇒ プラグを、プラグについているネジで固定します。
⇒ 電源装置 ==> DC 12 V (40)。モニターの電源装置
(5、図1) には、中空のプラグ付きのケーブルが付いていま
す。
ja
ケーブルをソケットに差し込む場合には、カラーコードが一致するようにご注意ください。
⇒ 電源コードを電源装置と建物の壁コンセントに差し込みます。
4.4.4
Renfert CONNECTスティック
EASY+ 3D」を「Renfert CONNECT stick」を使ってRenfertアプリに接続し、モバイル端末で画像をダ
ウンロードすることができます。
⇒ Renfert CONNECTスティックをRenfert CONNECTインターフェースに挿入します(26、図2)。
Renfert CONNECTスティックが正しいポートに挿入されていることを確認してください。異なるポー
トに挿入した場合、動作しないだけでなく、破損する恐れがあります。
4.5
3Dキャリブレーション
搬送時の振動のため、3Dキャリブレーションの工場設定はずれていることがあります。
これにより3Dイメージがぼやけることがあります。
この場合、3Dキャリブレーションを確認し、必要な場合リセットしてください。
この方法に関する記述をインターネットの www.renfert.com/p918 で見つける
ことができます。
以下の品番を入力してください: 2400 3000
「ダウンロード」エリアに切り替え「EASY view + 2400X000 | キャリブレーシ
ョン」を選択してください。
5
操作
5.1
スイッチを入れる
⇒ 電源ボタンを押して、モニターのスイッチを入れます
(8、図1)。
⇒ 電源スイッチを使い、ヘッドのスイッチを入れます
(7、図1)。
♦ 照明が点灯した状態になります。
♦ 約20秒後、モニターに画像が表示されます。
♦ 画面右下に、EASY view+のソフトウェアのバージョン番
号が表示されます。
テーブルトップ上にある円錐状の光が、光学機器が捉える領域の中心になります。
5.1.1 待機
10分以上、ヘッド下方で動きがなく、マウスが10分以上動かされない場合、照明とモニター出力のスイ
ッチが切れます。
この場合、モニターの電源ボタン(8、図1) が点滅します。
マウスが動かされた場合や、光学機器の検出領域内で動きがあった場合、待機モードが終了します。
40
22
- 10 -
41
24
25
23
21
26
図14
20
図15-a

Werbung

loading