Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Abicor Binzel iCAT Betriebsanleitung Seite 144

Roboterhalterung
Vorschau ausblenden Andere Handbücher für iCAT:
Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 1
6 試運転
JA - 16
4 引き抜きツール (1) は、 前から iCAT (10) およびロボット (8)
の第 5 軸を通して差し込みます。
5 引き抜きツール (1) は、止まるまでケーブルアッセンブリコネ
クター (4) にねじ込みます。
6 引き抜きツールで、ケーブルアッセンブリを、ロボットの第 5
および第 6 軸を通して iCAT 止まるまで引き出します。
予告
• ケーブルアッセンブリコネクター (4) を位置決めピンおよび
溶接トーチ継手 (11) の溝を使って所定の位置に固定します。
7 取り付けボルト (14) は最大締め付けトルク M= 7.5 Nm で確実に
取り付けます。 位置決めに力が必要なことに注意して下さい。
予告
• ケーブルアッセンブリコネクター (4) が正しく挿入された場
合のみ、この取り付けボルト (14) で取り付けることができま
す。
8 引き抜きツール (1) を取り外します。
9 ケーブルアッセンブリ (6) の波型ホースを波型ホースクランプ
(9) に止まるまで挿入し、六角穴付ボルトで固定します。
予告
• 波型ホースクランプに波型ホースを押し込み、それが波型ホー
スクランプの中で回転するまで回します。
10 ねじスリーブ (2) を最後までねじ込み、 ベローズ (3) を溝で固
定します。
 以下の項目番号は図9軸位置 ページで JA- 17に基づいています。
11 ワイヤ送給装置 (1) をワイヤ送給装置固定台 (3) に取り付けま
す。
12 ケーブルアッセンブリ (2) を機械側のコネクタでワイヤ送給装
置 (1) に固定します。
13 iCAT の制御ケーブルを緊急停止スイッチ用として送給装置に取
り付けます。
14 ワイヤ送給装置 (1) の取り付けボルトを緩めます。
極端な溶接位置でもワイヤ送給装置が適切な位置になるよう、以
下の手順をお勧めします。
iCAT

Werbung

Kapitel

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis