Herunterladen Diese Seite drucken

Ducati Performance 96680572A Montageanleitung Seite 219

Kit beheizte lenkergriffe

Werbung

Montaje mando acelerador
Aflojar los 2 tornillos (1B) de fijación del mando acelerador (1) lo
suficiente para permitir la introducción del manillar (F) en el lado
derecho.
Importante
Prestar especial atención a NO desatornillar completamente los 2
tornillos (1B), para evitar comprometer el funcionamiento correcto
del mando acelerador (1).
Montar el mando acelerador (1) introduciendo el perno (1A) en el
orificio (F1) del manillar (F). Ajustar los 2 tornillos (1B) al par de
apriete indicado. Colocar la parte exterior del protector de manos
derecho (L) en el manillar (F), introduciendo el casquillo de expan-
sión (L2) en el orificio (F2). Ajustar el tornillo (L1) al par de apriete
indicado.
Arreglar los cableados a lo largo del salpicadero como se indica en
figura. Introducir el conector del mando acelerador (1C) en el co-
nector (B1). Introducir el conector calefacción mando acelerador
(1D) en el conector (B2).
Atención
Comprobar el correcto funcionamiento del mando acelerador.
Atención
Controlar que durante la fase de máxima inclinación no haya im-
pedimentos y que los cables cableado no resulten demasiado ten-
sados.
Hacer pasar el extremo del cableado (2A) por el compartimiento
del bastidor cúpula. Quitar el tapón (Q) del conector del cableado
(R). Introducir el conector calefacción puño derecho (1D) en el co-
nector (R). Disponer el cableado puño calefactado siguiendo el ca-
bleado original. Introducir el conector mando acelerador (1D) en el
conector (O1) y utilizar las 3 abrazaderas originales (M) para sujetar
el cableado, como ilustra el recuadro.
Recoger las partes en exceso de los cables de los puños calefacta-
dos y unirlas con abrazaderas de goma.
.
51
スロットルコントロールの取り付け
スロットルグリップ (1) の 2 本の固定スクリュー (1B) を、ハ
ンドルバー (F) の右側に挿入するために必要な分だけ緩めます。
重要
スロットルコントロール (1) の正常な作動を損なわないため、2
本のスクリュー (1B) を完全に緩めてしまわないように十分に注
意してください。
ピン (1A) をハンドルバー (F) の穴 (F1) に挿入し、スロット
ルグリップ (1) を取り付けます。2 本のスクリュー (1B) を規定
のトルクで締め付けます。膨張ブッシュ (L2) を穴 (F2) に挿入
し、右ハンドガード (L) の外側部分をハンドルバー (F) に配置
します。スクリュー (L1) を規定のトルクで締め付けます。
図のように、配線をインストルメントパネルに沿って配置しま
す。コネクター (B1) にスロットルコントロールピン (1C) を接
続します。コネクター (B2) にスロットルヒーテッドグリップピ
ン (1D) を接続します。
警告
スロットルコントロールが正常に機能していることを確認してく
ださい。
警告
ステアリングをいっぱいに切った時に、邪魔になるものがないこ
と、また配線ケーブルが引っ張られすぎていないことを確認して
ください。
配線 (2A) の先端をヘッドライトフェアリングフレームのスロッ
トに通します。キャップ (Q) を配線のコネクター (R) から外し
ます。右ヒーテッドグリップのプラグ (1D) をコネクター (R) に
接続します。ヒーテッドグリップ配線をオリジナルの配線に沿っ
て取り回します。スロットルグリップのプラグ (1D) をコネクタ
ー (O1) に接続し、枠図に示すように、3 つのオリジナルのクラ
ンプ (M) を使用して配線を束ねます。
ヒーテッドグリップのケーブル余長をまとめ、ラバークランプで
束ねます。
ISTR 856 / 04

Werbung

loading