Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Ossur i-LIMB WRIST Gebrauchsanweisung Seite 244

Angetriebener handgelenk-rotator
Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 18
指針および製造業者による宣言 – 電磁イミ ュニティ
Össur Myoelectric Prosthetic Devices are intended for use in the electromagnetic environment specified below. The
customers or the users of Össur Myoelectric Prosthetic Devices should assure that each are used in such an
environment.
イミ ュニティ試験
伝導性無線周波
IEC 61000-4-6
放射性無線周波 IEC
61000-4-3
注1 : 80 MHzおよび800 MHzでは、 高い方の周波数範囲が適用されます。
注2 : これらの指針が当てはまらない状況もあり得ます。 電磁波の伝播は、 構造物、 物体、 人体による吸収や反射の影響を受け
ます。
無線 (携帯/コードレス) 電話や陸上移動無線のための基地局、 アマチュア無線、 AMおよびFMラジオ放送、 TV放送などの固定
a
された送信機からの電磁界強度は、 理論上、 正確に予測することはできません。 固定された無線送信機による電磁環境を評
価するには、 電磁環境の現地調査の実施を検討する必要があります。 Össur筋電義肢デバイスが使用される場所で測定され
た電磁界強度が、 上記の該当する無線適合性レベルを超える場合は、 Össur筋電義肢デバイスを観察して正常に動作している
ことを確認してください。 異常な動作が
認められる場合は、 Össur筋電義肢デバイスの向きや位置を変えるといった追加の対策が必要となることがあります。
適合性レベル
該当なし バッテリー駆
ケーブルなし
3m超
12 V/m
26 MHz〜1000 MHz
10 V/m
1000 MHz〜2700 MHz
1 kHz 80% AM
電磁環境 - 指針
携帯型および移動型無線通信機器を使用する際は、 Össur筋電義肢デバ
イスのどの部分からも (ケーブルを含む) 、 送信機の周波数に適用される
式から計算された推奨分離距離以上離してください。
推奨分離距離
d = 1.2 √P
d = 1.2 √P 80 MHz〜800 MHz
d = 2.3 √P 800 MHz〜2.5 GHz
上記のPはメーカーが公表している送信機の最大出力定格 (ワッ ト (W)
単位) で、 dは推奨分離距離 (メートル (m) 単位) です。
電磁環境の現地調査によって確認された固定の無線送信機からの電磁
界強度
が、 各周波数範囲bにおいて適合性レベル未満である必要があ
a
ります。
次のマークが付いている機器の近く では、 干渉が発生する可能性があり
ます。
244

Quicklinks ausblenden:

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis