Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Ossur i-LIMB WRIST Gebrauchsanweisung Seite 238

Angetriebener handgelenk-rotator
Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 18
電源
義肢を充電するには、まず本デバイスを断端から取り外します。モデルによっては、電源スイッチを左の位置に動かすこ
とで電源をオフまたはスタンバイ状態に切り替えることができます(図 10 、 11 ) 。
マグネット式充電ポート
マグネット式充電ポートでは、バッテリーの充電、電源のオン / オフ、バッテリー残量の確認が 1 か所で行えます
(図 12 ) 。
義肢にバッテリーが内蔵されていてマグネット式充電ポートに対応している場合は、以下の手順に従ってください。
デバイスの電源のオン / オフ
* 電源をオン / オフするには、充電ポートのスイッチを 1 秒間押してから離します。
* 電源をオンにすると、ディスプレイが明るく点灯した後に弱まって暗くなります。
* 電源をオフにすると、ディスプレイが明るく点灯した後にスイッチが切れます。
バッテリー残量ステータスの確認
* バッテリー残量は、電源がオンのときにバーで表示されます。
* ランプの各バーが 20 %の残量を示します。点灯しているバーの数でバッテリー充電の残量がわかります。
* バッテリー残量が 5 %になると、バッテリー残量低下を知らせる赤色の警告が点灯します。
* ランプが 3 分間光り、デバイスの電源が自動的にオフになります。
注:ユーザーの安全を確保するために非常用の電力が確保されており、デバイスの電源をオンにしてデバイスを物体から
離すために利用できます。
バッテリーの充電
* 充電器を電源コンセントに差し込みます。マグネット式充電器を義肢の充電ポートに接続します。
* スタンバイ状態では、充電器のランプが淡い緑色になります。
* 充電中は、ランプが赤色に点灯します。
* フル充電されると、ランプが緑色に点灯します。
* 充電時間: 90 分〜 3 時間。
* 車載充電器も利用できます。
外付けバッテリー
* 外付けのバッテリーがある場合は、義肢からバッテリーを取り外し、充電器のベースユニットに挿入します
(図 13 ) 。充電器のベースユニットに電源ケーブルを接続します。電源ケーブルを電源コンセントに差し込みます。
* 充電のステータスはベースユニットの背面に表示されます。
* 中央のランプが点灯:充電器が接続されています。
* 2 番目と 5 番目のランプが緑色に点滅:バッテリーを充電中です。
* 2 番目と 5 番目のランプが緑色に点灯:バッテリーの充電が完了しています。
* 1 番目と 4 番目のランプが赤色に点灯:バッテリーで問題が発生しています。電源コードを抜いてからもう一度試
してください。
I-LIMB WRISTのコントロール
i-Limb Wrist のシリアル番号は、 英字 1 文字の後に数字 6 桁が続く英数字です。シリアル番号は、 手首回転装置の背面キャッ
プ上に記されています。
同時回転(i-Limb Quantum hand のみに適用)
* i-Limb Wrist は、グリップ選択による同時回転を行うことができます。
* この機能を利用するには、i-Limb Quantum hand の学習したアクセスグリップを使用します。
* 義肢を水平に保ち、適切なコントロールオプション(ジェスチャー、アプリ、筋、近接)を使用して目的のグリッ
プを利用します。
* Biosim または My i-Limb アプリの設定または speed boost タブを使用して、同時回転をオン / オフにすることが
できます。
238

Quicklinks ausblenden:

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis