Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

お手入れ方法; メンテナンス; 法的事項について; 保証責任 - Ottobock 1B1-2 Gebrauchsanweisung

Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 1
オーバーヒートモードになると5秒毎に短く振動信号が発生します。
10 お手入れ方法
1) 製品は、電源を切ってからお手入れを行ってください。
2) 必要に応じて、湿らせた布と中性洗剤洗浄を使用して製品おお手入れを行ってください。
製品や製品パーツに液体が浸入しないよう注意してください。
3) 糸くずのでない布で製品の水気を拭き取り、しっかりと自然乾燥させます。
11 メンテナンス
備考
義肢製作施設にて組み立てを行い、正しく使用した場合、義肢足部のフットシェルの耐用年数
は約1年です。足部が破損した場合は、直ちに交換してから、再び義肢足部を使用してくださ
い。
安心して安全にお使いいただくため、また、保証が維持されるためにも、指定された定期メンテ
ナンスは必ず受けてください。 メンテナンスでは、センサーの点検や磨耗した部品の交換も行い
ます。
定期メンテナンス日を過ぎると、充電器を外す際に短いビープ音が3回発信されます。詳細は担
当の義肢装具施設までご連絡ください。
定期メンテナンスを受けるには、製品本体と、充電器ならびにACアダプターを義肢製作施設に返
送してください。
12 法的事項について
法的要件についてはすべて、ご使用になる国の国内法に準拠し、それぞれに合わせて異なること
もあります。
12.1 保証責任
オットーボック社は、本書に記載の指示ならびに使用方法に沿って製品をご使用いただいた場合
に限り保証責任を負うものといたします。 不適切な方法で製品を使用したり、認められていない
改造や変更を行ったことに起因するなど、本書の指示に従わなかった場合の損傷については保証
いたしかねます。
12.2 登録商標
本書に記載された製品名はすべて、各商標法に準拠し、その権利は所有者に帰属します。
商標をはじめ商号ならびに会社名はすべて登録商標であり、その権利は所有者に帰属します。
本書に記載の商標が明らかに登録商標であることことが分らない場合でも、第三者が自由にその
商標を使用することは認められません。
12.3 CE整合性
本製品は、欧州医療機器指令93/42/EECの要件を満たしています。
表Ⅸの分類基準により、医療機器クラスⅠに分類されています。 オットーボック社は、本製品が
欧州指令の付表VIIの基準に適合していることを自らの責任において宣言いたします。
上記のCE整合性宣言は日本の法規では適用されません。日本においては、本製品は医療機器の分
野には分類されていません。
これにより、オットーボック社は本製品が、線機器の上市に関する加盟国の法律の整合化に関す
る、欧州会議並びに欧州閣僚理事会指令 2014/53/EU(無線機器指令:RED)に準拠していること
を宣言いたします。欧州指令準拠の全文は以下のアドレスからご覧いただけます。
www.ottobock.com/conformity
本製品は、電気電子機器の特定有害物質の使用制限に関する欧州議会および理事会の指令
2011/65/EU(RoHS指令)に準拠しています。
本製品は、欧州指令の付
407

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis