Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Dräger VarioLux Gebrauchsanweisung Seite 293

Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 1
本製品の コ ンポーネ ン ト の分類
Dräger は次のよ う に分類 し ています。
ノ ン ク リ テ ィ カル
装置表面
本製品の コ ン ポーネ ン ト
290 ページの 「概要」 の章を参照 し て下 さ い。
再処理の前に
分解の前の確認事項
1
オ ン / オ フ ス イ ッ チ (F) で装置を オ フ に し ます。
2
電源ケーブル接続部 (D) か ら 電源ケーブル (E) を抜き ます。
再処理手順
コ ンポーネ ン ト の再処理手順
コ ンポーネ ン ト
表面の消毒および洗浄
装置表面
可能
「表面の消毒お よび洗浄」 を参照 し て下
さ い。
表面の消毒お よび洗浄
表面消毒
製造元
Dismozon
BODE Chemie
pur/plus
前提条件 :
表面消毒剤は メ ー カ ーの説明書に従 っ て準備 し て下 さ い。
使用期限や使用条件な どに関する メ ー カ ーの説明書を遵守 し
て下 さ い。
汚染 さ れていない、 表面消毒剤を染み込ませた、 糸 く ずの出
ない布を表面消毒に使用 し て下 さ い。
取扱説明書 VarioLux
濃度
接触時間
1.6 %
15 分
洗浄
1
表面消毒剤を染み込ませたデ ィ スポーザブルの布で、 目立つ
汚れを拭き と り ます。 布を廃棄 し ます。
2
表面をすべて拭き ます。 汚れが一切ない よ う に拭き取 っ て く
だ さ い。
表面消毒
3
きれいに し た表面を も う 一度拭いて、 表面消毒剤で消毒する
すべての表面を、 目で見てわかる く ら いに濡 ら し ます。
4
表面消毒剤の接触時間を待ち ます。
5
接触時間の終わ り に、 新 し く 汚染 さ れていない、 糸 く ずの出
ない布を水 (最低で も 飲料水の品質) で湿 ら せます。
6
表面消毒剤が泡の残留物や縞な どの形で残 っ て見え な く な る
ま で、 すべての表面を拭き ます。
7
表面が乾 く ま でお待ち下 さ い。
8
目に見え る損傷がないか表面を確認 し て、 製品を交換 し て下
さ い。
他の洗浄 / 消毒剤 と 再処理の手順
消毒剤
個々の再処理プ ロ セス と 使用目的に適 し た、 国内で承認 さ れた
消毒剤を使用 し て く だ さ い。
表面消毒
表面消毒剤の メ ー カ ーは、 少な く と も 次の点に関 し て効果を確
認 し ています。
バ ク テ リ ア を殺す作用
酵母菌を殺す作用
ウ ィ ルス ま たはエ ン ベロープウ ィ ルス を殺す作用
メ ー カ ーの表面消毒に関する指示に従 っ て下 さ い。
日本語
293

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis