Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Dräger VarioLux Gebrauchsanweisung Seite 291

Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 1
ラ イ ト のス イ ッ チオ ン / オ フ
ラ イ ト のス イ ッ チオ ン
F
1
オ ン / オ フ ス イ ッ チ (F) を 「I」 の位置に し ます。
K
L
M
J
 オ ン / オ フ ス イ ッ チ (F) を オ ン にする と 、 セル フ テ ス ト が自
動的に行われます。 テ ス ト 中、 シグナルラ イ ト (N) (O) がい
く つか点滅 し ます。
 セル フ テ ス ト が完了する と 、 イ ン ジケー タ ラ イ ト (J) が緑色
に点灯 し ます。
2
照明ヘ ッ ド の所にあ る コ ン ト ロールパネル (H) のキー (M) を
押す と 、 ラ イ ト のス イ ッ チが入 り ます。
ラ イ ト のス イ ッ チオ フ
 照明ヘ ッ ド にあ る コ ン ト ロールパネル (H) のボ タ ン (M) を押
し ます。
ラ イ ト がス タ ンバイ モー ド にな り ます。
 オ ン / オ フ ス イ ッ チ (F) を 「O」 の位置に し ます。
ラ イ ト の電源が切れます。
照度の調節
1
キー (K) を押す と 照度を調節で き ます。
調光は 6500 lx ~ 30000 lx の範囲で、 20 % 刻みで切 り 替わ
り ます。
 選択 さ れている照度は、 シグナルラ イ ト (N) で示 さ れます。
ラ イ ト のス イ ッ チ を オ ン に し た時の照度は、 前回 ラ イ ト を ス
イ ッ チオ フ し た時点の照度にな り ます。
注記
ガ ラ ス板が汚れている と 、 照度が落ち ます。
ガ ラ ス板は定期的に清掃 し て下 さ い。
取扱説明書 VarioLux
N
H
K
L
O
色温度の設定
1
キー (L) を押 し 、 次の表に従 っ て必要な色を選択 し ます。
色温度
4700 K
( コ ール ド ホワ
イ ト )
4100 K
(ニ ュ ー ト ラル
ホワ イ ト )
3500 K
(ウ ォ ームホワ
イ ト )
 選択 し た色は、 シグナル ラ イ ト (O) で示 さ れます。
ラ イ ト のス イ ッ チ を オ ン に し た時の色温度は、 前回 ラ イ ト を
ス イ ッ チオ フ し た時点の色温度にな り ます。
ト ラ ブルシ ュ ーテ ィ ン グ
故障 – 原因 – 対処方法
故障
原因
イ ン ジケー タ ラ
オ ン / オ フ ス イ ッ チ (F)
イ ト (J) が点灯 し
がオ フ にな っ てい る。
ない。
電源ケーブル (E) が電
源ケーブル接続部 (D)
に接続 さ れていない。
電源ケーブル (E) が電
源に接続 さ れていな
い。
電源が使用で き ない。 サービ ス担当者に電
ラ イ ト の故障。
照明ヘ ッ ド のキー (M)
ラ イ ト が点灯 し
ない。
が 「オ フ 」 にセ ッ ト さ
れている。
ジ ョ イ ン ト が緩
ロー タ リ ー ノ ブ (A) が
んでいる。
締ま ら ない。
照明ヘ ッ ド の
調節ね じ (G) が緩んで
ジ ョ イ ン ト が緩
い る。
んでいる。
日本語
適用分野
(推奨)
- 血管の検出
- 処置全般
- 皮膚の処置
- 傷の処置
対処方法
オ ン / オ フ ス イ ッ チ
(F) を オ ン に し ます。
電源ケーブル (E) を
電源ケーブル接続部
(D) に接続 し ます。
電源ケーブル (E) を
電源に接続 し ます。
源の点検を依頼 し て
下 さ い。
DrägerService にご連
絡下 さ い。
照明ヘ ッ ド のキー (M)
を 「オ ン」 に し ます。
DrägerService にご連
絡下 さ い。
DrägerService にご連
絡下 さ い。
291

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis