Herunterladen Diese Seite drucken

Korg KingKORG NEO Bedienungsanleitung Seite 105

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 46
ミキサー(MIXER)
オシレーター1(OSC1)、オシレーター2(OSC2)、オシレーター
3(OSC3)の各音量レベルを調節し、フィルター(FILTER)へ出力します。
フィルター(FILTER)
フィルターは、オシレーターの周波数成分を削ったり強調したりすることで、
音色(音の明暗など)を調節します。このフィルターの設定によって音色は大
きく変化します。更にエンベロープ・ジェネレーター1(EG1)によって各
フィルターのカットオフ周波数を時間的に変化させることができます。
アンプ(AMP)
アンプ(AMP)、パンポット(PAN)で構成されています。アンプでは音量
を、パンポットでは音の定位をそれぞれ設定します。エンベロープ・ジェネ
レーター2(EG2)によって音量を時間的に変化させることができます。
エンベロープ・ジェネレーター(EG1、EG2)
エンベロープ・ジェネレーターは、音色を構成するパラメーターに時間的変化
を与えます。アタック・タイム、ディケイ・タイム、サスティン・レベル、リ
リース・タイムの4つのパラメーターでエンベロープを設定します。EG1は
フィルターのカットオフ周波数、EG2はアンプの音量に対するエンベロープ・
ソースとして割り当てられています。バーチャル・パッチなどと組み合わせて
自由に割り当てることもでき、他のパラメーターのエンベロープ・ソースとし
て使うこともできます。
LFO(LFO1、LFO2)
LFO(Low .Frequency .Oscillator)は、音色を構成するパラメーターに周期
的な変化を与えます。5種類の波形を持つLFOを、ティンバーごとに2基ずつ内
蔵しています。LFO2はジョイスティックによるピッチのモジュレーション・
ソースとして割り当てられています。LFOは、バーチャル・パッチによって、
他のパラメーターのモジュレーション・ソースとしても割り当てることができ
ます。
TIMBRE A
MIC IN
TIMBRE B
VOCODER
MIC IN
Threshold
MIC IN
TIMBRE B
TIMBRE B
TIMBRE A Level
TIMBRE A
TIMBRE B
TIMBRE B Level
OFF
ON
TIMBRE A Level
Carrier
TIMBRE B Level
MIC IN
TIMBRE B
Modulator
MIC IN
TIMBRE B
Modulator Audio Src
Vocoder
Band 1 16
Modulator
Sens
GATE
Carrier
Resonance
Synthesis
バーチャル・パッチ(VIRTUAL PATCH)
バーチャル・パッチは、EGやLFOだけではなくベロシティ(鍵盤を弾く強
さ)、キーボード・トラック(鍵盤を弾く範囲)などを、モジュレーション・
ソースとして音色を構成するさまざまなパラメーターに割り当てて、より自由
度の高い音色を作ることができます。ティンバーごとに6つのパラメーターを
割り当てることもできます。(PG:「2 . .ティンバー・パラメーター」)
マスター・エフェクト(MASTER FX)
各プログラムに3種類のマスター・エフェクトを内蔵しています。各ティン
バーそれぞれに対してエフェクトをかけ、プログラム全体の音色を整えます。
アルペジエーター(ARPEGGIATOR)
アルペジエーターは、鍵盤を和音で押さえたときに、その構成音を自動的に分
散して発音する機能です。2つのティンバーを使用するプログラムでは、片方
または両方のティンバーに対してアルペジエーターをかけることができます。
6種類のアルペジオ・タイプを持つステップ・アルペジエーターです。
2 .
ボコーダー(VOCODER)
ボコーダーは、モジュレーターとなるマイクから入力した人の声などの特徴
(帯域ごとの周波数特性)を分析し、その分析した特性のフィルターをキャリ
ア(オシレーターなどの波形)にかけることで、声の特徴がかかった波形
(しゃべるような効果など)を生成します。
本機には16バンド・ボコーダーが搭載されています。往年のボコーダー・サウ
ンドのシミュレーションだけでなく、音色のキャラクターや帯域ごとのレベル
を変化させることよって、オリジナリティのあるボコーダー・サウンドを作る
ことができます。
ボコーダーは、下図に示すように、キャリア(変化させられる側の信号)、モ
ジュレーター(変調器)、ボコーダー・セクション(VOCODER)で構成され
ています。
Vocoder
HPF
Direct Level
HPF Level
E.F.Sens
Envelope
Analysis
Envelope
Filter
Follower
Cuto (Fc MOD)
Formant Shift
Filter
Band
Level
音色をエディッ トする
OFF
ON
TIMBRE A / Vocoder
TIMBRE B
ON
OFF
HPF
HPF Gate &
Note On
Wet
Level
Wet
Spread
Vocoder
L
Output
R
Band
PAN
to EFFECTs
Level
L
Vocoder
Output
R
105

Werbung

loading

Diese Anleitung auch für:

S1128093