Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Volkswagen Bobsy G1 ISOFIX DUO plus TopTether Bedienungsanleitung Seite 83

Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 1
5.5
バックルの機能
安全ベルトのバックルは安全面で非常に重要な機能を果たします。
安全ベルトのバックル機能の問題は、ほとんどの場合、汚れが原因です。
機能の問題
「カチッ」という音がはっきり聞
こえないでバックルのつまみが
ロックされる。
赤色のロック解除ボタンを押し
ても、 バックルの金具がゆっくり
としか出てこない。
バックルの金具を入れる時に抵
抗がある。
バックルの金具がロックできな
くなった(再び外に出される) 。
力ずくでしか安全ベルトのバッ
クルが開けられない。
バックルの金具がバックルに入
らない。
6
安全チェックリスト:お子様の安全
危険!
チャイルドシートがしかっりと固定されていない場合、健康や命に関わる事態が生じることがあります。お子さまの
安全はもちろんの事、他の乗員の安全のためにも以下のことを注意深くご確認ください。
お子さまの安全のために:
- チャイルドシートのベルトがお子さまの体を締め付けすぎることなく、体に密着していること
- 肩・腰ベルトが正しく調整されていること( 5 . 1 参照)
- 肩パッドが体に正しく収まっていること
- ベルトがねじれていないこと
- バックルの金具が安全ベルトのバックルの中で固定されていること
を、ご確認ください。
7
座る・休む・横になる: シート調整
チャイルドシートは、3個所の位置(座る・休む・横になる)に調整できます。
「座る」から「横になる」への変更:
- 傾き調整の取っ手(図 B 、 29 番)を、力をかけて持ち上げ、シート(図 A 、 14 番)を前に引きます(図 W ) 。
「横になる」から「座る」への変更:
- 傾き調整の取っ手(図 B 、 29 番)を、力をかけて持ち上げ、シート(図 A 、 14 番)を後に押します(図 W ) 。
危険!
いずれの位置でも、シートがしっかりと固定されていなければなりません。シートを引っ張ってみて固定状態を確認
して下さい。
83
対処方法
股間のベルト(図 B 、 24 番)を取り外し、安全ベルトのバックル(図 B 、 23 番)
を清掃し、股間のベルト(図 B 、 24 番)を再び取り付けます。
- 赤色のロック解除ボタン(図 B 、 22 番)を押して、安全ベルトのバックル
(図 B 、 23 番)を開けます。
- ベルトを十分にゆるめます( 5 . 2 参照)
- 股間パッド(図 B 、 21 番)のマジックテープを開いてゆるめます。
- シート(図 A 、 14 番)を水平に置きます( 7 参照) 。
- シートの下に手を入れ、股上ベルト(図 B 、 24 番)の安全留め具(図 B 、 30 番)
をつかみます。
- 股間ベルト(図 B 、 24 番)の安全留め具(図 B 、 30 番)を、通し穴
(図 B 、 31 番)を通して押し出します。
- 安全ベルトのバックル(図 B 、 23 番)を約1時間お湯の中に(場合によっては
洗剤を入れて)浸しておきます。その後、水洗いをして十分に乾かします。
- 股間のベルト(図 B 、 24 番)の安全留め具(図 B 、 30 番)を縦にして、上から
下の方に、カバーとシートの中の通し穴(図 B 、 31 番)に押し入れます。
- 股間ベルトを力いっぱい引っ張り、固定状態を確認します。
- 股間パッド(図 B 、 21 番)のマジックテープを、股上のベルト(図 B 、 24 番)
の中を通してから貼り付けます。
赤色のロック解除ボタン(図 B 、 22 番)を押して、安全ベルトのバックル
(図 B 、 23 番)を開けます。

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Verwandte Produkte für Volkswagen Bobsy G1 ISOFIX DUO plus TopTether

Inhaltsverzeichnis