Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

ASROCK B550M PG Riptide Bedienungsanleitung Seite 151

Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 48
1.4 オンボードのヘッダーとコネクタ
オンボードヘッダーとコネクタはジャンパーではありません。 これらヘッダーとコネクタには
ジャンパーキャップを被せないでください。 ヘッダーおよびコネクタにジャンパーキャップを被
せると、マザーボードに物理損傷が起こることがあります。
システムパネルヘッダー
(9 ピン PANEL1)
(p.1、 No. 14 参照)
PWRBTN(電源ボタン):
シャーシ前面パネルの電源ボタンに接続してください。 電源ボタンを使用して、 システム
をオフにする方法を設定できます。
RESET(リセットボタン):
シャーシ前面パネルのリセットボタンに接続してください。 コンピューターがフリーズした
り、 通常の再起動を実行できない場合には、 リセットボタンを押して、 コンピューターを再
起動します。
PLED(システム電源 LED):
シャーシ前面パネルの電源ステータスインジケーターに接続してください。 システム稼働
中は、 LED が点灯します。 システムが S1/S3 スリープ状態の場合には、 LED は点滅を続
けます。 システムがS4スリープ状態または電源オフ (S5) のときには、 LEDはオフです。
HDLED(ハードドライブアクティビティ LED):
シャーシ前面パネルのハードドライブアクティビティLEDに接続してください。 ハードドライ
ブのデータを読み取りまたは書き込み中に、LED はオンになります。
前面パネルデザインは、 シャーシによって異なることがあります。 前面パネルモジュールは、
主に電源ボタン、 リセットボタン、 電源LED、 ハードドライブアクティビティLED、 スピーカー
などから構成されます。 シャーシの前面パネルモジュールとこのヘッダーを接続する場合
には、 配線の割り当てと、 ピンの割り当てが正しく合致していることを確かめてください。
電源 LED とスピーカー
ヘッダー
(7 ピン SPK_PLED1)
(p.1、 No. 15 参照)
PLED+
PLED-
PWRBTN#
GND
1
GND
RESET#
GND
HDLED-
HDLED+
SPEAKER
DUMMY
DUMMY
+5V
1
PLED+
PLED+
PLED-
電源ボタンを接続し、 ボタンをリ
セッ トし、 下記のピン割り当てに
従って、 シャーシのシステムステー
タス表示ランプをこのヘッダーに
セッ トします。 ケーブルを接続する
ときには、 ピンの+と−に気をつ
けてく ださい。
シャーシ電源 LED とシャーシス
ピーカーをこのヘッダーに接続し
てく ださい。
B550M PG Riptide
149

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis