Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

IKA LR 1000 basic Betriebsanleitung Seite 124

Vorschau ausblenden Andere Handbücher für LR 1000 basic:
Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 9
外部冷却水循環装置との接続 :
リアクターは、 コネクション (13と14、 図3参照) を介し
て冷却水循環装置 (例えば IKA RC 2 ベーシックある
いはRC2コントロール) を機器の後部と接続すること
ができます。 冷却コネクションINとOUTは、 機器の後部
にそれぞれラベルで記されています。 冷却ホース接続
用の二つのコネクターが同梱されており、 内径10mm
のホースと接続することができます。 コネクターは、 同
軸上にある解除レバーを軽く押すことで簡単にロック
を解除することができます。
安全機能として、 最大加熱温度は、 調節可能な安全回路
(安全限界温度設定)によって制限する事が出来ます。 設
定された安全限界温度に達すると、 加熱機能のスイッチ
はオフにされます。
限界安全温度は、 試料の発火点よ
警 告
り少なく とも25℃低い温度で設定
して下さい。
初期設定値 : 最大値
安全温度上限の設定 (安全限界温度設定)
機器のスイッチを入れた後、 同梱されたスクリュードラ
イバーで安全限界温度を調整することができます。 設定
された安全限界温度は、 ディスプレイ上に表示されま
す。
安全温度上昇値 (安全限界温度
注 記
値) の設定時にスク リ ュードライバ
ーで時計回りあるいは反時計回り
の停止位置を越えての操作を行
わないでください。 電位差計が修
復できないほど破損する恐れがあ
ります。
124
安全限界温度
Fig. 9
電位差計
Fig. 10

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Diese Anleitung auch für:

Lr 1000 control

Inhaltsverzeichnis