Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Ottobock 4R111 Gebrauchsanweisung Seite 208

Vorschau ausblenden Andere Handbücher für 4R111:
Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 1
18) ラミネーション樹脂が硬化したら、ラミネーションダミーを取外しま
す。
5.4 ラミネーションダミーの取付
>
必要な工具と材料:
4X46 ラミネーションダミー
1) ネジ式コネクターが少し動く程度に、ネジ式クランプの止めネジを締め
ます。
2) ラミネーションアンカーからネジ式のアダプター部を取外します。
3) ラミネーションダミーをネジで締めます。
5.5 遠位義足コンポーネントの取付
ネジ式コネクターの取付
ネジ式コネクターは、ネジ接続のコンポーネント(ピラミッドアダプターや
膝継手など)を取付ける際に使用します。
>
必要な工具
710D4 トルクレンチ、636K13 ロックタイト®
1) ピラミッドアダプターなどのネジ式コネクターのネジをラミネーション
アンカーにしっかり挿入します 。
2) ネジ式コネクターは、アラインメント調整をするために、最大90度緩め
ても構いません。
3) ネジ式クランプ部を止めネジで止めます。この際、ロックタイト®を塗
布し、トルクレンチを使用して止めネジを締めます(取付トル
ク:10 Nm)。
ピラミッドアダプターとピラミッドレシーバーの接続
ピラミッドアダプターは、止めネジを使用してピラミッドレシーバーに固定
します。
>
必要な工具と材料:
710D4 トルクレンチ、636K13などのロックタイト
1) 最終組立:
ロックタイトを使用して止めネジを締めます。
2) ネジを回してしっかり締めてください。
3) 仮合せ:
トルクレンチを使用して止めネジを締めてください(トルク
値:10 Nm)。
最終組立:
10 Nmのトルクレンチで止めネジを軽く締めてから、15 Nmのトルクレン
チでしっかり締めます。
4) ネジが飛び出し過ぎている場合や深く入り込みて過ぎてしまった場合
は、適切な長さの止めネジに交換してください(一覧表を参照)。
208 | Ottobock

Quicklinks ausblenden:

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Diese Anleitung auch für:

4r111-n4r116

Inhaltsverzeichnis