Herunterladen Diese Seite drucken

Sony PMW-F5 Bedienungsanleitung Seite 5

Vorschau ausblenden Andere Handbücher für PMW-F5:

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 16
V1.21
で更新される主な機能
リモートコントロールユニット使用時の
メニューの
Maintenance
で、かつ
Memory
On
の場合に、リモートコントロールユニット着脱前後の設定を
dB
保持するように変更しました。
V1.2
で更新される主な機能
フォーマット対応
SStP-SR
で採用している
HDCAM-SR
に対応し、
SR-Lite 422
SxS
しました。対応フレームレートは、
となります。
29.97P
1.3x
アナモフィックレンズ対応
アナモフィックレンズを装着時に、
1.3x
Setting
Aspect
Anamo x1.3
ンダーに歪みのない正常な画像が表示できるようにしました。
また、
メニューの
Video
Output Setting
あるいは
Anamo x1.3
Anamo x2
歪のない正常な画像が表示できるようにしました。
SxS
メモリー記録クリップ名の
メモリーカードに記録されるクリップ名を
SxS
形式とすることができるようにしました。
これに伴い、
メニューの
System
の設定を
メニューの
Media
リーカードに記録される
RAW
うに変更しました。
カメラステータス画面の焦点距離表示
カメラステータス画面上の焦点距離表示の単位を[
しました。
USB
ワイヤレス
LAN
モジュール対応
本機に付属されている
USB
を取り付けることで、スマートフォンやタブレットなど
WLM3
のデバイスと本機を
Wi-Fi
メニューの
System
Wi-Fi
トフォンやタブレットなどのデバイスのブラウザーから本機の
アドレスにアクセスすると、
で更新される主な機能
V1.14
APR
Automatic Pixel Restoration
イメージセンサーに発生した白点を補正する
ました。電源投入時に
APR
ます。
を実行するとメッセージは出なくなりますが、
APR
すると再度表示されます。
Camera Position
メニューの
System
AXS Recorder
の時のクリップ名に、
Separate
ように対応しました。
の先頭文字部分を
Shot Number
ビューファインダー画面上のゲイン表示変更
メニューの
System
Base Setting
に設定しているときは、ビューファインダー画面上のゲイン表示
値で表示されるように変更しました。
EI
Gain
設定値保持対応変
Camera Config
RM Common
メニューの
Camera
Gain
SStP SR-SQ 444
SR-SQ 422
メモリーカードに記録できるように
23.98P
24.0P
メニューの
VF
に設定すると、ビューファイ
4K/2K to HD Conv.
に設定すると、映像出力に
Cam ID + Reel#
対応
Cam ID + Reel#
AXS Recorder
Clip Name
に移動し、
Clip Naming
クリップ名も、ここで設定するよ
mm
ワイヤレス
モジュール
LAN
接続することができるようにしました。
に設定し、スマー
Wi-Fi
Enable
画面が表示されます。
Wi-Fi Remote
機能に対応し
APR
の実行を促すメッセージが表示され
5
の設定が
Clip Name
を設定できる
Camera Position
から選択できます。
C / L / R
Shooting Mode
2.0x
アナモフィックレンズ対応
アナモフィックレンズを装着時に、
2.0x
Setting
ダーに歪みのない正常な画像が表示できるようにしました。
Mode
V1.13
で更新される主な機能
アサイナブルボタン
アサイナブルボタンに「
り当てた場合、記録が開始されると
ナブルボタンのランプが点灯するように変更しました。
DC OUT
端子
バッテリーアダプターもしくは
25.0P
て、
Pin No.2
信号(
Trigger
詳しくは、ソニーのサービス窓口にご相談ください。
VF
Exposure Index
メニューの
System
に設定し、
Internal Rec
設定として
Index
にて設定できるように対応しました。
EI
/ Highlight latitude
• PMW-F55
1250EI / 6.0E
• PMW-F5
2000EI / 6.0E
メモ
AXS
V1.12
で更新される主な機能
RAW
信号記録時の映像出力
メニューの
System
]固定と
に設定し、
、および
OUT
オを
から
16:9
IFU-
RAW
信号記録時の
メニューの
System
に設定し、
ニューの
VF Setting
IP
の場合も出力される映像のアスペクトレシオを
にしました。
RAW
信号記録時の
メニューの
System
に設定し、
Rec Control
行う際に記録される映像のアスペクトレシオを
変更しました。
日以上経過
AXS-R5
の記録時に生成するクリップ名
メニューの
System
Separate
構成されますが、このクリップ名を
ように変更しました。
メニューの
System
を変更していなければ、
Number
メディアに交換した際に
Cine EI
れます。
に設定すると、ビューファイン
Aspect
Anamo x2
」 (記録開始
Rec
AXS-R5
信号(
Rec Tally
OUT
)を配置し、使用できるように対応しました。
IN
機能
Base Setting
メニューの
Video
Monitor LUT
に設定されているときに、
MLUT On
種類の
4
Exposure Index
値]
: [
] 、 [
400EI / 4.4E
640EI / 5.0E
: [
] 、 [
640EI / 4.4E
800EI / 4.7E
Base Setting
Main Operation
RAW
から出力される映像のアスペクトレシ
TEST OUT
に変更しました。
17:9
VF
出力
Base Setting
Main Operation
RAW
Aspect
Auto
SxS
メモリーカード同時記録映像
Base Setting
Main Operation
RAW
Setting
SxS & AXS
AXS Recorder
の時のクリップ名は、
Camera ID + Reel Number
AXS Recorder
AXS
Reel Number
メニューの
VF
VF
記録停止の実行)を割
/
ランプと同様にアサイ
REC
端子におい
DC OUT
) 、
Pin No.3
Rec
Shooting Mode
Cine EI
Main,Sub &
Exposure
メニュー
Camera
] 、 [
] 、
800EI / 5.4E
] 、 [
] 、
1250EI / 5.4E
Shooting Mode
Cine EI
の時の
HDMI OUT
SDI
Shooting Mode
Cine EI
の時の
出力は、
VF
VF
もしくは
のいずれ
Full
となるよう
17:9
Shooting Mode
Cine EI
の時に
メニュー
Recording
に設定して同時記録を
から
16:9
17:9
の設定が
Clip Name
での命名規則に沿う
SR-R4
や、
Camera ID
Reel
メモリーカードを新規の
の値がインクリメントさ

Werbung

loading

Diese Anleitung auch für:

Pmw-f55