Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Tecmate Optimate PRO 4 Duo Anwendungsvorschriften Seite 68

Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 35
この手動アクティベーションが必要になります。 LED#3が点滅し始めるまでプッシュボタンを押し続けます。
特別なBMSリセッ トパルスが送信されると、 LED#3が1秒に1回点滅します。 OptiMateがBMSのリセッ ト完了を
感知すると、 LED#3が点灯状態になり、 充電プログラム5に進むことが出来ます。
BMSがリセッ トされない場合 : LED#3が1分後に点滅を停止してオフになり、 LED#8が点滅している可能性
があります。 エラーの可能性を示しています。 以下のリストを参照し、 それぞれに推奨される修正措置を行っ
てください。 エラー修正後、 プッシュボタンを押しエラー表示をキャンセルしてから、 手動アクティベーション
を再試行してください。
1) バッテリーが±逆極性で接続されています。 接続を修正して、 再試行してください。 2) 車両回路が充電器の
リセッ トパルスを妨害している為、 リセッ トが出来ない可能性があります。 バッテリーを車両から外し再試行
してください。 3) バッテリーのBMSまたはバッテリー自体が損傷している可能性があります。 バッテリー、 又車
両を購入した店舗に相談 ・ 検査依頼を行ってください。 4) バッテリー充電器で測定された温度が-20ºC以下、
又は55℃以上です。 説明文 「LED#8が急速に点滅する-エラー ! 」 の指示に従ってください。 5) 深放電したバッ
テリーはそれ自体のBMSシステムに電力を供給するのに十分な電圧を保持していない可能性があります。 エ
ラーをキャンセルした後、 LED#3が完全に点灯するまで、 プッシュボタンを10秒以上押し続けて下さい。
ステップ2&3-バッテリーの充電状態と周囲温度
バッテリー電圧を測定して、 充電状態 (SOC) と初期の充電ステップを決定します。
LFPモード : OptiMateで測定された温度が0℃以下、 又は45℃以上の場合、 充電プログラムは充電電流を制
限します (1時間)
PbおよびLFP充電モード : 周辺温度が-20ºC以下または55℃以上の場合、 充電は開始されません。 「 LED#8が
急速に点滅する-エラー ! 」 の説明を参照して下さい。
LED #3 - 低電圧 ・ 回復充電モード
Pb /LFPの選択-Pb/鉛電池の場合は電圧が12.4V未満、 リチウムバッテリーの場合は13V未満、 または手動アク
ティベーションの場合はこの選択から回復充電が始まります。 回復充電は電池の状態 ・ 安全を常に確認しなが
らステップ4~6に進みます。 回復充電中に問題が検出された場合、 充電が中断され、 LED#8がすばやく点滅
します。 その場合は、 「 LED#8が急速に点滅する-エラー ! 」 の説明を参照してください。
ステップ4-回復充電#1、 8.8V未満の深放電バッテリーです。 充電状態 (SOC) <0% → ほぼ電池容量が無
い状態です。
Pb (鉛電池) : 電流は200mAから始まり、 パルス電流が供給され、 サルフェーション化してしまったバッテリー
が充電を受け入れられるか判断します。 充電が可能な場合は、 ステップ5に進みます。
LFP (リチウム) : 電流は200mAから始まり、 電圧が8.8Vに向かって上昇するにつれて増加します。 健康なバッ
テリーは2時間以内にステップ5に進みます。
ステップ5-回復充電#2、 電圧が8.8V以上で、 充電を受け入れる事が出来る回復中のバッテリーです。 充電状態
(SOC) ≥0%
Pb (鉛電池) : 充電電流は0.2Aから1.25Aの間で変化し、 最大電圧は14.4V、 最大2時間充電を行います。
LFP (リチウム) : 最大電流は1.25Aに設定されています。 内部ショート等の異常がないか、 常に充電の受け入
れ状況を確認し、 回復充電を行っています。
ステップ6-バッテリーテス ト-回復充電後の最終的なバッテリーテストを行います。 最終テストで異常、 損傷が
検出された場合、 充電は一時的に停止されます。
Pb (鉛電池) : 正常な鉛バッテリーは2時間以内にSTEP 7に進むはずです。 そうでない場合、 2分間充電を中断
し充電を保持するバッテリーの能力をテストします。
LFP (リチウム) : 電圧が13.1Vに上昇すると、 充電が中断され、 2分間充電を保持するバッテリーの能力をテスト
します。
正常なバッテリーはステップ7に進みます。
60'モード : バッテリー電圧が13.1Vに達すると、 充電は自動的にステップ7に進みます。
LED#4-通常充電 充電状態 (SOC) ≥50%
通常の充電はここから始まります : 1) 60'の選択が行われた場合、 またはバッテリーを接続する前に充電モー
ドの選択が行われなかった場合、 または2) PbまたはLFPの選択が行われ、 接続された鉛バッテリーの電圧が
12.4V以上の場合またはリン酸鉄リチウムバッテリーの場合は13V以上の電圧がある場合、 通常充電が開始さ
れます。
ステップ7 - ampmatic™ アンプマティ ック充電プログラムは、 バッテリーの充電状態、 健康状態に合わせて
最も効率的な充電電流を自動的に調整し、 充電します。 供給される電流は、 1.25Aから5Aの範囲です (規定の
周囲温度内の場合) 。
LED#5-最適化充電 充電状態 (SOC) ≥75%
68

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Diese Anleitung auch für:

Tm-670

Inhaltsverzeichnis