Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Marcato Pasta Fresca Gebrauchs- Und Wartungsanleitungen Seite 47

Vorschau ausblenden Andere Handbücher für Pasta Fresca:
Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 22
全行程(捏ね-伸ばす-押出)3回毎
に、機器のスイッチを切り、上蓋を
開け、10分ほど休ませる必要があ
ります。
斜線の付いた回収容器の
印は、EU内では使用済み
の本製品が特別な回収の
対象であることを示して
います。
本製品を都市の無分別ゴ
ミとして処分しないでく
ださい。
ボタンとスイッチ
1- スイッチ On/Off.
2- 赤色 Led (左) : 側面キャップ
が完全に閉まっ
ていない時には led が点灯します。
3- 青色の Led(中央): 機械が正常
状態の時に点灯します。
4- 赤色 Led (右) : 上蓋が完全に
閉まっ
ていない時に点灯します。
5- インパルス機能による作動ボタン
(パルス):
機械はボタンが押されている間のみ
作動します。
製品を使用する際の準備
- 製品を最初に使用する際には、濡
らして固く絞った清潔な布巾等で全
体をよく拭いて下さい。
- 初回のみ、ローラーの掃除には少量
のパスタ生地を数回通して下さい。使
用した生地は処分して下さい。
- 注意!使用する電源の電圧が機械
のプレートに示された数値に対応し
ているかチェックしてください。
生地の準備
レシピに書かれた量に従い、材料を
計量します(図2)。
機械の上蓋を開けて、ミキサーに材
料を流し入れます(図3)。
側面キャップがしっかり閉まってい
て、 led 2 が消えていることを確か
めます。
上蓋を閉めてスイッチ1を押し(図4)
、機械を作動させます。
およそ3分後には、均一でまとまった
生地ができ上がります。上蓋を開け
て生地を取り出します(図5)。
生地を取り出し易くする(図6)には、
生地が容器の上部に来た時に機械を
止めます。必要に応じてボタン5(パ
ルス)を押してください。
ローラーを使って生地を伸ばす・カ
ットする
レシピ分量で練りあがった生地を4-5
つの塊に分けます(図7)。
延麺ローラーを使い、調整つまみを
外側に引いて回転させ、二つのロー
ラーの間隔が完全に開くよう、0(ゼ
ロ)の位置に設定します(図8)。
生地を手で平たくならし、(最低5mm
程) の塊をローラーの間に通します(
図9)。
47

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis