Herunterladen Diese Seite drucken

FISHER&PAYKEL BC151 Bedienungsanleitung Seite 45

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 7
バブル CPAPシステム - BC151/BC161 取扱い説明書
MR850: 37°
9. 加湿器を設定する
加湿器のスイッチを入れる前に空気の流れが
あることを確認してください。
• 加湿器のスイッチを入れてください。
- MR850を使用する場合は、 侵襲モードに設
定されていることを確認してください。
- MR730を使用する場合は、 温度を40°, -3に
設定してください。
• 詳細はMR850 または MR730の説明書を参照
してください。
10
MR730: 40°, -3
BC161
10. インタフ ェースを小児に取り付ける
インタフェースの説明書に従って小児に
インタフェースを接続してください。
9
8
7
6
動作中の点検事項
• 定期的に水が加湿チャンバーに供給されている
か点検してください。
• 水のレベルが加湿チャンバーにマーキングさ
れている最大レベルを超えた場合は、 チャンバ
ーを交換する必要があります。
• 使用前と設定変更後は毎回、 全ての接続部分に
漏れがないか点検してください。
• 絶えず空気の流れがあることを確認してくださ
い。 ガス供給が中断された場合は、 加湿器のス
イッチを切ってください。
• 回路を定期的に結露がないか点検してくださ
い。 設定したCPAP圧 を維持するため必要に応
じて排水します。
• CPAPジェネレータを定期的に気泡が出ているか
BC151
点検してください。 気泡の音がしない場合は、 空
気漏れを点検し、 システム内と患者のところで空
気漏れを最小限にしてください。 漏れを最小限
にすると、 空気の流量が増加し継続的な気泡の
音が聞こえるはずです。
• CPAPジェネレータとオーバーフロー容器の水位
を定期的に点検してください。 水位が最低レベ
ルラインを下回ったらCPAPジェネレータを再注
水してください。 8 時間おきにオバーフロー容
器を確認して空にしてく ださい。
• 患者酸素レベルをモニタリングする。
• 患者が処方された CPAP レベルを受けているこ
とを確認するために、 必ず圧力モニタリングを行
ってく ださい。

Werbung

loading

Diese Anleitung auch für:

Bc16