Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Data Robotics DroboPro FS Bedienungsanleitung Seite 186

Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen

Verfügbare Sprachen

共有画面を使えば、共有を管理できます。それぞれの共有は、
Windows では固有ドライブ文字として、Mac OS X ではボリューム
として表示されます。Drobo FS では最大 32、DroboPro FS では最
大 64 の共有が作成できます。共有を管理するために、最初に管
理者ユーザー名およびパスワードを設定する必要があります。
新 し い 共 有 を 作 成 す る に は 、 以 下 の 手 順 を 実 行 し ま す 。
1. [共有名]パネルで、[追加]をクリックします。(DroboPro FS
のスクリーンショット)
2. 新しい共有に対し一意の名前を付けます(最大 27 文字)。
3. お客様の製品が DroboPro FS の場合、共有がある場所で、
ボリューム 1 あるいはボリューム 2 のいずれかを選択する
ことができます。デフォルトは、ボリューム 1 です。
(Drobo FS では利用できません)
4. OK をクリックします。
5. 新しい共有名をハイライト(クリック)し、新しい共有にア
クセスできるようにするユーザーを選択します。[ユーザ
ー]ペインに FS アレイ設定済みの全ユーザーがリスト表示
されます。ユーザーをハイライトして、「この共有を使用
できるユーザー」ペインで[追加]をクリックします。
25

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Diese Anleitung auch für:

Drobo fs

Inhaltsverzeichnis