Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Ossur GII Unloader Spirit Gebrauchsanweisung Seite 23

Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 6
取扱説明書
ださい。
b. シェルの位置がずれるほど引っ張らないでく
ださい。
c. このストラップは装具を装着するたびにしめな
おす必要はありません。
7. 大腿ストラップ‒ (図 8)
a. ストラップを大腿の後面に回します- 角度は
少し下
b. ストラップリングに通し、 しめます。
c. 使用中はこのストラップはしめなおす必要は
ありません。
8. ダイナミックフォース ・ ストラップTM (DFS) ‒
(図 9)
a. ストラップを下肢の後面に回します。
b. 大腿シェル上のDリングに通します。
c. 装具を装着して80度膝を屈曲します。
d. 大腿シェルあるいはヒンジを動かないように
保持します。
e. DFSをしめます。 DFSはぴったりとするように
してください。
f. DFSをしめすぎないでください。 装具の位置が
ずれます。
ROMの調整: (図 10)
装具は伸展制限0° の初期設定になっ ています。
伸展制限は、 5° , 10° , 15° のストップを使用す
ることで調整できます。 注:最適な矯正力は完全伸
展時におきます。
1. ヒンジから顆部パッドをとりはずします。
2. ねじをはずします。
3. ヒンジから0° ストップをスライドします。
4. 必要な伸展ストップを挿入します。
5. 取っ ておいたネジをしめます。 (しめすぎないで
ください)
最終点検:右下肢装具
(図 11, 12, 13 & 14)
11. 内側前面
12. 内側後面
13. 外側前面
14. 外側後面
装具のメンテナンス
Unloader Spirit 装具は、 最小限のメンテナンス
とケアを必要とするデザインです。 装具をよいコ
ンディションに保つため、 簡単なステップに沿っ て
メンテナンスをしてください。
クリーニング
ライナー、 ストラップ、 ストラップパッド
• ミッドストラップライナー、 下腿ストラップ、 大
腿ストラップ、 ストラップパッドはクリーニング
のためにはずしてください。
• DFSストラップははずさないでください。
• 洗濯機で洗わないでください。 乾燥機に入れ
ないでください。
• 界面活性剤の入っ ていない石鹸で手洗いして
ください。
• 完全にすすぎます。
• 空気乾燥します。
ヒンジ:
• 安全のために、 ヒンジの分解は義肢装具士ま
たは医師のみが行っ てください。
• 汚れや付着物を定期的に確認してください。
• ヒンジのほこりは、 水道水かエアーできれいに
してください。
塩水や塩素の入っ ている水中で装具が使用され
た場合には、 よくすすぎ、 空気乾燥してください。
定期的なお手入れが、 ヒンジ、 ライナー、 ストラッ
プ、 パッドをよい状態に保ちます。
アクセサリー
Ossur GII は、 この UnloaderTM Spirit® 装具
に必要なアクセサリーを提供しています。
• ライナーのセット
• ストラップのセット
• 敏感肌用アンダースリー ブ
• 膝蓋骨コントロール用スリー ブ
• スポーツカバー
• バッグ
日本語
21

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis