Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Ottobock 10R1 Gebrauchsanweisung Seite 85

Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 1
3 テクニカル ・ データ
発注品番
重量 (g)
全体の重さ (mm)
4 取扱方法
4.1 組立て
チューブ遠位端をモジュラーアダプター(10R2=* / 10R3=*)を接続して下さ い。
情報
押さえネジの推奨トルク値は3.5Nm(図3)です。 トルクレンチ (710D6)
を使用して、 押さえネジを締めて下さい。
4.1.1 パッシブハンドへの接続は以下の方法で行って下さい:
• アルミチューブ(13R3/13R4)または骨格構造義手部品 (12R6=* / 12R7=*)をア
ダプター10R1へ接続し、 ハン ドをアダプターにネジ留めして下さ い。
• ダブルボルト付プレー ト(10R4=*)をアダプター (10R2=* / 10R3=*)に接続し
て下さ い。
• アルミチューブ(13R3/13R4)または骨格構造義手部品 (12R6=* / 12R7=*)を
アダプター10R1(10R2=* / 10R3=*) へ接続し、 義手をダブルボルト付プレー
ト(10R4=*)にネジ留めして下さ い。
4.1.2 オッ トーボック ・ システムハンド、 またはオッ トーボック ・ フックの接続は以下の
方法で行って下さい :
• アルミチューブ(13R3/13R4)または骨格構造義手部品 (12R6=* / 12R7=*) を
アダプター 10R1(10R2=* / 10R3=*) へ接続し、 オッ トーボッ ク ・ システムハン ド
またはオッ トーボッ ク ・ フ ッ クにネジ留めして下さ い。
5 法的事項について
法的要件についてはすべて、 ご使用になる国の国内法に準拠し、 それぞれに
合わせて異なることもあり ます。
5.1 保証責任
オッ トーボッ ク社は、 本書に記載の指示ならびに使用方法に沿って製品をご使
用いただいた場合に限り保証責任を負う ものといたします。 不適切な方法で
10R1=*
10R2=*
25
20
43
30
10R3=*
10R4=*
35
15
44
38
85

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Diese Anleitung auch für:

10r310r410r2

Inhaltsverzeichnis