Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Renfert SILENT TC Kurzanleitung Seite 65

Vorschau ausblenden Andere Handbücher für SILENT TC:
Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 1
最初の作業
設置
吸引装置は縦置き型の装置で、水平位で動作させてはいけません。
吸引装置を密閉型キャビネット内に設置する場合、このマニュアルの冒頭にある図A、B、Cで示された
手段の一つを使い、必ず温かい排気がキャビネット外に排出されるようにしてください。
A: 外部換気ダクト(付属品については、www.renfert.com をご覧ください)。
B: キャビネット背面の開口部、指定の寸法、最小および最大距離に注意してください。
C: キャビネットの背面パネルを取り除いてください。キャビネット背面から壁まで、
50 mm以上開けてください。
接続
けがをする危険性があるので注意すること!
吸引チューブを短くするときには、必ず、中に入っているワイヤーを、できるだけ真っすぐ切るように
してください。
吸引チューブが長い場合、チューブが急に曲がったり、ねじれたりしている場合、吸引ポイントでの吸
引力が大幅に減少します。
⇒ 可能であれば、吸引チューブを短くしてください。
⇒ 接着テープ(7)を外します。
⇒ 吸引チューブの末端部(12)を吸引ソケット(6)に差し込みます。
⇒ 接着テープで吸引チューブを所定の位置に固定します。
⇒ 吸引チューブを正しい吸引ポイントに接続します。
直径が適切でない場合、アダプター(付属品をご覧ください)を使用し、吸引力が失われないようにし
てください。
⇒ 電子デバイスを背面にある装置のソケット(8)に接続します。
電気器具を吸引装置に接続する際には、接続される装置の最大許容電力を超えていないことを確認して
ください(この書類の最後にある「技術データ」をご覧ください)。
⇒ オン/オフのスイッチ(3)で装置のスイッチを切ってください。
⇒ 電源コード(9)を伸ばし、プラグを建物の電気コンセントに差し込んでください。
操作
スイッチを入れる
オン/オフスイッチ(3)で、吸引装置のスイッチのオンとオフを行います。
起動後:
♦ 吸引装置は一連の自動フィルタークリーニングを行います(約8秒間、大きな振動音)。
その後、装置は最後に設定されたモードになります。
動作モードを選択する:自動動作/連続動作
• 自動モード(20):
器具の差し込み口(8)に接続された電気装置に応じて吸引されます。
• 連続動作(22):
吸引が連続して動作します。
⇒ 動作モードキー(21)を押します。
♦ 動作モードが変更されます。
接続された電気器具(例、ハンドピース)に対し吸引が要求に応じて反応しない場合(例、接続された
装置が動作中でも始動しない場合)は、自動運転のスイッチオン閾値を調整してください。これは、装
置が動作中でも行えます。
吸引力
吸引装置の吸引力を4段階で設定できます。
⇒ [-]
キー(23): 吸引性能を下げる
⇒ [+] キー(25): 吸引性能を上げる
- 3 -
JA

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis