Herunterladen Diese Seite drucken

Behringer JT MINI Schnellstartanleitung Seite 50

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 23
98
JT MINI
コントロール
JT MINI
ステップ
コントロール
2:
(JP)
(1)
(2)
(16)
(14)
(15) (18) (3) (19) (4) (5) (21) (6) (7) (8)
(12)
(10)
(13)
(11)
(17)
(20)
(29) (30) (31) (32) (33) (34) (35) (36) (37) (38) (39) (40) (41) (42) (43) (44)
POWER BUTTON (電源ボ
1.
タン)
ポート – 適合する
2. USB-C
USB
電源から
への給電、
JT MINI
必要に応じファームウェアア
ップデート、 および
USB MIDI
を通じた
制御に使用
JT MINI
するポートです。
(ファンクションボタン)
3. FUNC
– ボタンやキーの別機能、 メ
ニューオプションへのアクセ
スに使用するボタンです。
(9)
(22)
(26)
(27)
(28)
(25)
(24)
(23)
(テンポ) – メニュー設
4. TEMPO
定に応じて、
の間でシー
10 bpm~600 bpm
ケンサーおよびアルぺジエー
ターのテンポを調節するコン
トロール端子です。 内蔵
LED
はテンポに合わせて点滅しま
す。 テンポ設定は関連するメ
ニューで調節します。
音量
– ヘッドフォン
5. VOLUME (
)
端子
の出力レベルを調節
(6)
するコントロールです。
(ヘッドフ
6. HEADPHONE SOCKET
ォン端子) –
ジャック
3.5 mm
ソケットで、 適合するヘッドフ
ォンを接続して
をモニ
JT MINI
ターします。 ミキシングデスク
のバランスラインレベル入力
には適合しません。
(同期入力) –
7.
SYNC IN
JT MINI
のシーケンサーとアルペジエ
ーターを外部アナログシンク
ソースに同期させる際に使用
するソケットです。
(同期出力) –
8. SYNC OUT
外部アナログ機器を
JT MINI
のテンポ
に同期する際に
(4)
使用するソケットです。
(
入力) –
MIDI IN
MIDI
9.
DIN MIDI
を使用した
の制御に
JT MINI
使用する端子です。
(モード選択) –
10. MODE SELECT
のモードを設定するス
JT MINI
イッチです:ポリフォニック、
ユニゾン、 アルペジオアップ、
アルペジオダウン、 アルペジ
オアップ
ダウン、 アルペジ
&
オランダム。
(スケール)
11. SCALE
– JT MINI
スケールを
の間で設
32' ~ 1'
定するコントロールです。
(
レート)
この
12. LFO RATE
LFO
コントロールを使用し、
LFO
のレートを
0.05 Hz ~ 40 Hz
間で設定します。
Quick Start Guide
(
ディレイ)
13. LFO DELAY
LFO
のコントロールを使用する
と、
が他のエリアに作用
LFO
0 s ~ 10 s
する前に、
の範囲で
ディレイを適用します。
ピッチモジュレー
14. PITCH MOD (
ション)
このコントロールを
使用して
にピッチ変調を
VCO
付加することで、 ビブラート
効果を創出します。
(デチューン)
このコ
15. DETUNE
ントロールで
をマスター
VCO
チューニングからデチューン
することで、 サウンドがより太
くなります。 ゼロの位置では
デチューンされません。
(パルス幅モジュレ
16. PWM MOD
ーション)
でパルス波
– VCO
を使用中、
からのパルス
LFO
幅変調を付加するコントロー
ルです。
(波形選択)
17. WAVEFORM
– VCO
の波形を選択する際に使用
するスイッチです: 三角波、
ランプ、 パルス波またはスク
エア波。
(カットオフ)
18. CUTOFF
– VCF
カットオフ周波数を設定する
コントロールです。
99

Werbung

loading