Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Sony GXD-L65H1 Bedienungsanleitung Seite 13

Vorschau ausblenden Andere Handbücher für GXD-L65H1:
Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 140
名称
7 OPTION スロット
(VIDEO/COM ポート)
8 AC IN(電源入力)ソケット
9 SPEAKER(スピーカー)端
0 1(POWER)スイッチ
(RETURN)ボタン
qa
(ENTER)ボタン
qs
qd – /+(音量調節 / カーソル移動)
ボタン
qf MENU ボタン
(INPUT)ボタン
qg
qh 温度センサー
qj スピーカー取り付け位置
qk スタンド取り付け用穴
ql アイボルト
w; アイボルト取り付け位置
(縦設置用)
wa ケーブルカバー
ws 端子カバー
*
音声が出力され、入力の切り換えが可能な状態
説明
映像信号および通信機能に対応したスロットです。オプションアダプ
ター(BKM-FW シリーズなど)を装着すると、本機の機能を拡張する
ことができます。19 ページをご覧ください。
付属の電源コードをこのソケットとコンセントに接続します。20 ページ
をご覧ください。
電源コードを接続すると、
はスタンバイ状態になります。
スピーカー SS-SPG02(別売)をこの端子に接続します。スピーカーの
接続について詳しくは、スピーカーに付属の取扱説明書をご覧の上、正
しく接続してください。
また、スピーカーコードのまとめかたは、22 ページをご覧ください。
本機の電源を入 / 切(スタンバイ)します。
ひとつ前のメニュー画面に戻るときに使用します。
メニューで、設定した内容を確定するときに使用します。
スピーカーから出る音量を調節するときに使用します。また、メニュー
を表示しているときは、カーソルの移動や数値などの設定をするときに
使用します。
画面にメニューを出すときに使用します。
INPUT または OPTION 端子に接続した機器からの入力信号を選びま
す。
の順に入力信号を切り換えます。
OPTION スロットに映像系のオプションアダプターがないときは、ス
キップします。
周囲の温度を検知します。
専用スピーカー SS-SPG02 を取り付けます。
VESA 規格に準拠したネジ穴です。 (ピッチ:600mm × 400mm,  ネ
ジ:M6)
クレーンを使って本機を設置する場合に使用します。
設置を行った後は、ネジを緩めて取りはずしてください。
本機を縦設置する場合は、アイボルトをこの位置に取り付けます。
アイボルトの取り付けはお買い上げ店またはソニーのサービス窓口にご
依頼ください。
ケーブル類と端子カバーの隙間から水や粉塵が入るのを防ぐカバーです。
ケーブル類を接続するときに、ネジを緩めてはずしてください。
端子部に水や粉塵が入るのを防ぐカバーです。
ケーブル類を接続するときに、ネジを緩めてはずしてください。
インジケーターが赤色に点灯し、本機
JP
13
JP

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis