Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

HEIDENHAIN EIB 700 Betriebsanleitung Seite 89

Vorschau ausblenden Andere Handbücher für EIB 700:
Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 1
EIB 700
4.2
電源への接続
警告
感電の危険!
装置を正しく接地しないと、感電して重傷を負ったり死
亡したりするおそれがあります。
原則として、3 線式電源ケーブルを使用します。
建物設備の保護接地導体の接続端子が適切なものか確
認してください。
EIB 741 と EIB 749:装置は、必ず接地した電源コン
セントに接続し、保護接地導体が切断されることがな
いようにしてください。
警告
最低要件を満たしていない電源ケーブルの使用による火
災のおそれがあります。
原則として、記載した最低要件を満たす、あるいはそ
れ以上の要件に準拠した電源ケーブルを使用します。
EIB 741 と EIB 749
X6 の電源接続口を納品内容に含まれている電源ケーブ
ルで、保護接地導体付き電源コンセントに接続します。
装置背面の電源接続口の位置は、参照 "装置背面",
ページ 90。
X6 ピン配列は、参照 "P"。
EIB 742
装置は、外部の電源装置を通じて電源供給されます。
外部電源装置は、納品物に含まれません。
注意
不適切な電源装置を使用すると、装置が損傷するおそれ
があります。
以下の条件を満たす外部電源装置を使用してください。
公称電圧:DC 24 V (-15% ~ +20%)
出力電流:最大 50 A
SELV 回路または PELV 回路を使った保護絶縁
装置と機能接地の接続
電源装置のケーブルを同梱の 24V プラグに接続しま
す。
4 ピンのプラグを電源接続口 X6 に接続します。
電源装置を電源コンセントに接続します。
装置背面の電源接続口の位置は、参照 "装置背面",
ページ 90。
X6 ピン配列は、参照 "Q"。
4.3
静電気放電
注意
この製品には、静電気放電 (ESD) で破壊されるおそれの
ある部品が取り付けられています。
ESD に弱い部品の取扱いに関する安全措置を必ず取っ
てください。
規則に準じて接地していない端子ピンに決して触れな
いでください。
取扱説明書 ja
91

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis