Herunterladen Diese Seite drucken

OHAUS TD52 Bedienungsanleitung Seite 103

Analog-kit
Vorschau ausblenden Andere Handbücher für TD52:

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 43
に到達するか、アナログ信号範囲の下限未満になると、アナログ出力は即
座に約 0 mA に切り替わります。この場合、出力は 0 mA に留まるか、正
常に出力を行います。
負荷超過
総重量が負荷超過を超えると、アナログ信号は増加し続けます。負荷超過
点に到達するか、アナログ信号プラス範囲を超過すると、アナログ出力は
即座に 24 mA に切り替わり、表示値が負荷超過でなくなるか、アナログ信
号が範囲内に戻るまでそこに留まります。
ソース = 表示重量、出力タイプ = 0~10 VDC
負荷不足
表示重量 (総重量または正味重量) がゼロ未満になると、アナログ信号は
減少し続けます。負荷不足点に到達するか、アナログ信号範囲の下限未
満になると、アナログ出力は即座に約 -2.4 VDC に切り替わります。このよ
うな状況では、出力は -2.4 VDC mA に留まるか、正常に出力を行います。
負荷超過
表示重量 (総重量または正味重量) が負荷超過を超えると、アナロ
グ信号は増加し続けます。
囲の上限を超えると、アナログ出力は即座に約 12.5 VDC に切り替わりま
す。このような状況では、出力は 12.5 VDC mA に留まるか、正常に出力を
行います。
ソース = ABS-表示重量、出力タイプ = 0~10 VDC
負荷不足
ABS-表示重量が増加すると、アナログ出力信号は最大出力 (10 VDC) に
向かって増加し続けます。負荷不足点に到達すると、アナログ信号は即座
に約 -2.4 VDC に切り替わります。このような状況では、出力は -2.4 VDC
に留まるか、正常に出力を行います。
負荷超過
計量が総重量モードで行われている場合のみ可能です。この場合、標準
の「表示重量」設定と同様に機能します。
ソース = 総重量、出力タイプ = 0~10 VDC
負荷不足
総重量がゼロ未満になると、アナログ信号は減少し続けます。負荷不足点
に到達するか、アナログ信号範囲の下限に到達すると、アナログ出力は即
座に約 -2.4 VDC に切り替わります。このような状況では、出力は -2.4
VDC mA に留まるか、正常に出力を行います。
負荷超過
総重量が負荷超過を超えると、アナログ信号は増加し続けます。
荷超過点に到達するか、アナログ信号範囲の上限を超えると、アナログ出
力は即座に約 12.5 VDC に切り替わります。この場合、出力は 12.5 VDC
mA に留まるか、正常に出力を行います。
注意:
1.
ソース オプションは、なし、 表示重量、ABS 表示重量、 総重量
なしは、アナログ出力を無効にします。表示重量を選択した場合、アナログ信号は表
示または総重量に基づきます。総重量を選択した場合、アナログ信号は、正味重量
に関わらず総重量に基づきます。
2.
出力タイプは、4~20 mA または 0~10V に設定できます。
負荷超過点に到達するか、アナログ信号範
JP-11
に設定できます。

Werbung

loading