Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Sony LMD-1041 Bedienungsanleitung Seite 13

Inhaltsverzeichnis

Werbung

後面・下面
!™
MAIN POWER
(主電源) スイッチ
本機の主電源を入れるときに押します
取り付け板
壁にかけたり、付属のスタンドを取り付けて卓上に置
いて使ったりすることができます。
盗難防止用ロック (
市販の盗難防止用ケーブル (
続することができます。
Kensington
盗難防止用ロックは、
バーセキュリティシステム
内総販売代理店の連絡先は、日本ポラロイド株式会社 
電子映像事業部です。
*マイクロセーバーセキュリティシステムは
社の登録商標です。
!∞
RESET
(リセット) ボタン
2
度押すと、下記の項目を除く、調整を工場出荷時の設
定に戻します。
リセットされない項目
INDEX
」 「
U SCAN
」 「
LIGHT
CONTROL
(コントロール) 端子 (
他の機器のコントロール端子を接続すると、接続した
機器で本機を調整できます。信号プロトコルは
プロトコルです。
Kensington
社製) などを接
社製のマイクロセー
に対応しています。日本国
Kensington
」 「
MUTE
」 「
DISP
4
ピン)
VISCA
LINE C
C
(ライン
信号入力) 端子
RGB
アナログ
(コンピューター/
Y/R-Y
) 信号入力です。
IN
3
D
15
端子 (
サブ
ピン)
映像機器やコンピューターの
Y/B-Y/R-Y
) 信号出力端子と接続します。
AUDIO IN
(音声入力) 端子 (ピン)
映像機器やコンピューターの音声ライン出力と接続し
ます。
!•
LINE B
B
(ライン
信号入出力) 端子
NTSC/PAL
Y/C
方式の
信号の入出力です。
Y/C IN
(入力) 端子 (
4
ピン)
Y/C
映像機器の
ビデオ信号出力端子と接続します。
Y/C OUT
4
(出力) 端子 (
Y/C IN
端子に入力された映像信号がそのままループス
ルー出力されます。なにもつながれていないと、
Ωに終端します。
IN
75
信号を自動的に
AUDIO IN
(音声入力) 端子 (ピン)
映像機器の音声出力と接続します。
LINE A
A
(ライン
信号入出力) 端子
NTSC/PAL
方式のコンポジットビデオ信号の入出力で
す。
VIDEO IN
(ビデオ入力) 端子 (
映像機器のコンポジットビデオ信号出力端子と接続し
ます。
VIDEO OUT
(ビデオ出力) 端子 (
VIDEO IN
端子に入力された信号がそのままループス
ルー出力されます。なにもつながれていないと、
VIDEO IN
信号を自動的に
AUDIO IN
(音声入力) 端子 (ピン)
映像機器の音声出力と接続します。
AC IN
(電源入力) コネクター
付属の電源コードをつなぎます。
CONTROL S IN/OUT
(コントロール
CONTROL S
ソニーの機器の
のリモコンでシステム全体をコントロールすることが
できます。
@™
PHONES
(ヘッドホン) 端子
ヘッドホン (別売り) をつなぎます。
VIDEO
YUV
Y/B-
) /
RGB
YUV
出力端子または
ピン)
Y/C
BNC
型)
BNC
型)
Ωに終端します。
75
S
信号入出力) 端
1
端子と接続すると、
13
J
EN
F
D
ES
I

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis