Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

ワークアウトをはじめて開始する - Octane ZR7 Bedienungsanleitung

Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 1
ワークアウトをはじめて開始する
は、足を乗せてから電源を入れ、体を動かすだけで使用できるよう考えられており、外までジョギ
ングに出るのと同じくらい手軽に使用することができます。ただし、使用を開始する前に、安全に
乗り降りする方法、オンとストライドの動きの調整方法、およびトレーニングモニターとしてのコ
ンソールを設定する方法について知っておくことは重要です。以下の簡単なガイドラインに従うだ
けで、すぐに使用を開始していただくことができます。
• ストライド調整機構を中心位置に設定する:両側を同じ位置に設定する必要があります。
• 慎重に足を乗せる:まず最初にリアステップに足を乗せ、その後ペダルの上に片足づつ慎重に
• 正面を向き、静止したハンドルをつかみ足を動かす:ユーザーはペダルの動きを完全に制御す
ることができます。バランスを保持しながら、いくつかの異なる動きを試してみてください。
突き出し運動で前後に足を激しくスライドさせ、その後足踏み運動で足と膝を持ち上げる動作
を試します。次に、ジョギング運動で前進しながらかかとを蹴り上げ、膝を持ち上げた状態で
体重を左右に傾けてみてください。動きに慣れてきたら、左右に体重を傾けながらかかとを蹴
り上げる動作に集中しつつ、ストライドを長くしスピードを上げてください。
• 腕の動きを追加する場合、可動ハンドルをつかむ:動きに慣れてきたら、かかとを蹴り上げる
動作に集中しつつ、ストライドを長くしスピードを上げてください。これで、自然なランニン
グの動きを継続することができます。スピードを上げながら、スムーズな動きとバランスを維
持することに集中してください。
• 好みに合わせてストライドの動きを調整する:ストライド調整機構により、ペダルの動作抵抗
を調整することができます。運動負荷がきつ過ぎる感じる場合は、ペダリングを停止し、両側
のレバーを「–」の方向に向かって移動させます。反対に、運動負荷が緩すぎると感じる場合
は、両側のレバーを「+」の方向に向かって移動させます。最適な調整位置を見つけるまでに
は、何度か試してみる必要がある場合もあります。「+」から「-」の間であれば、どの位置
にもレバーを移動させることができます。ただし、ペダルを滑らかでバランスの取れた状態で
動作させるには、両側のレバーが同じ位置にある必要があります。
• コンソールの電源を入れてワークアウトを開始する:ZR7 の動きに慣れてきたら、コンソー
ルの電源を入れて本来のワークアウトを楽しむと共に、ワークアウトの追跡を開始します。ト
レーニング・タイマーや心拍数モニターなど、コンソールには重要なワークアウト情報が表示
されます。使用を開始するには、(電源)ボタンを押してペダルを動かすだけです。コンソー
ルには、トレーニング時間(分/秒)が表示されます。また、ペース、歩幅や距離も表示され
ます。固定ハンドルのセンサー・グリップを握るか、ワイヤレス心拍数センサーを装着してい
る場合は、心拍数も表示されます。これらの機能に関する追加機能やペース機能などのより詳
しい設定方法は、本説明書で後述されます。
• ワークアウトの終了後、ランナーから降りる:トレーニングを終わる際は、まずペダルとアー
ムの動きを止めてください。静止したハンドルやサイド・シュラウドをにぎりながら、床ある
いはバックステップにゆっくりと足を移動させます。降りる際にペダルが動き出してすねを直
撃することがありますので、十分に注意してください。
ここまで説明してきたように本機の使用は非常に簡単で、足を乗せるだけてトレーニングをすぐに
始めることができます。本説明書の残りの部分では、コンソール画面の各項目、キーパッドの機
能、トレーニング・プログラムのオプション、およびサンプル・ワークアウトのシナリオについて
詳しく説明されます。今すぐ、ゼロランナーでライフタイム・トレーニングを始めましょう。
カスタマー・サポートでは、各種の質問にお答えすることができます。ご質問やご相談は、
ライブ・チャット(www.octanefitness.com)、あるいは電話(1-888-OCTANE4
763-757-2662:内線 1番)までご連絡ください。
または
JPN-4

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis