Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

コンバージェンスを調整する (コンバージェンス; 画質を調整する (画調整 - Sun Microsystems GDM-5410 Anleitung

Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 36
コンバージェンスを調整する
(コンバージェンス)
文字や線のまわりに赤や青の線が見えるときなどには、コ
ンバージェンスを調整します。
この調整は、すべての入力信号に対して有効です。
1
ボタンを押す。
MENU
画面が出ます。
2
/
Mボタンを押して 「
m
ボタンを押す。
コンバージェンス画面が出ます。
3
/
m
Mボタンを押して項目を選び、<
調整する。
項目
TOP
V
TOP
コンバージェンス
BOT
V
コンバージェンス
BOTTOM
コンバージェンス」 を選び、
/
,ボタンを押して
調整する内容
水平方向の色ずれ
垂直方向の色ずれ
画像上部の垂直方向の色ずれ
画像下部の垂直方向の色ずれ
画質を調整する
ランディング、またはモアレを調整することによって、画
質をより鮮明にします。
ランディング:画面の四すみに出る地磁気による色む
らを目立たなくします。
モアレ:波模様や点状の模様(モアレ)を目立たなくし
ます。
「モアレキャンセル」および 「モアレ調整」は、現在入力中
の信号に対して有効です。その他は、すべての入力信号に
対して有効です。
1
ボタンを押す。
MENU
画面が出ます。
2
/
Mボタンを押して 「
m
押す。
画調整画面が出ます。
3
/
m
Mボタンを押して項目を選び、<
/
調整
選択する。
項目
調整
ランディング
左上部の色むらが最も目立た
なくなるように調整します。
ランディング
右上部の色むらが最も目立た
なくなるように調整します。
ランディング
左下部の色むらが最も目立た
なくなるように調整します。
ランディング
右下部の色むらが最も目立た
なくなるように調整します。
*
モアレ
キャンセル
「モアレキャンセル」の「オン」
または「オフ」を選択します。
「オン」にすると、 「
調整) 」の項目が出ます。
モアレが最も目立たなくなる
モアレ調整
ように調整します。
*
モアレとは、画面に出るうすい波模様や点状の模様のことです。
入力信号によっては、本機のブラウン管の蛍光体と干渉し合い、
モアレが発生することがあります。故障ではありません。
モアレの例   
ご注意
「モアレキャンセル」 を 「オン」 にすると、画像がくっきりしないこと
があります。
(画調整)
画調整」 を選び、
ボタンを
/
,ボタンを押して
/
選択する内容
(モアレ
111
RF
JP

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis