Herunterladen Diese Seite drucken

Behringer JT-4000M MICRO Kurzanleitung Seite 34

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 16
66
JT-4000M MICRO
コントロール
JT-4000M MICRO
ステップ
2:
コントロール
(JP)
(1)
(2)
(3)
(6)
(10)
(11)
(12)
(4)
(5)
(7)
(8)
(9)
(13)
(14)
(15)
ステップ
2:
コントロール
(JP)
年代の
をベースにし
• 1990
JP8K
つの
2
VCO
オペレーター
オプション
• 2
FM
幅広いモジュレーションオ
プションを持つ、
オクタ
12 dB/
ーブ
VCF
および
で独立した
• VCA
VCF
ADSR
を備えたエンベロープジェネ
レーター
つの
• 2
LFO
による拡張パラメータ
• MIDI CC
ーコントロール
編集可能な
のプリセットサ
32
ウンドは、
で保存可能
SysEx
この
1.
USB SOCKET –
USB‑C
ソケットを使用して、
へ適合する
JT‑4000M MICRO
電源 (ラップトップ、
USB
充電器) から電力を供給し
ます。 また
機能を通じ
USB
へのアクセス、 ファー
MIDI
ムウェアアップデートもおこ
ないます。
POWER SWITCH – JT‑4000M
2.
をオン
オフするスイッ
MICRO
/
チです。
この
ジャ
3.
MIDI IN –
3.5mm TS
ックを使用して、
JT‑4000M
を制御します。
MICRO
MIDI
Quick Start Guide
ピン
用のアダプタが付
5
DIN
属しています。
ヘッドフォンソケッ
4.
VOLUME –
の音量を調節するコン
(5)
トロールです。
対応す
5.
HEADPHONE SOCKET –
るヘッドフォンを接続する
ジャックソケット
3.5 mm TRS
です。 バランスオーディオ接
続には対応していません。
の各
6.
SELECT – JT‑4000M MICRO
セクション (ボタン
10‑15
選択) のメニューオプション
や、 保存されているプリセッ
トをスクロールするコントロ
ールです。 このコントロール
を押すと 「
」 として動
ENTER
作します。
*が表示されたら、
SELECT
押すと、 編集したプリセット
が保存されます。
ディスプレイ
DISPLAY –
7.
には、 現在のプリセットおよ
び波形変化がオシロスコー
プで表示されますが、 ボタ
いずれかの使用中
10‑15
は、 利用可能なオプションお
よび設定が表示され
ます。 プリセットを編集す
ると、 編集を保存するまで、
67

Werbung

loading