Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

FLIR E series Schnelleinstieg Seite 65

Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 17
追 追 加 加 レ レ ン ン ズ ズ の の 取 取 り り 付 付 け け
1. レンズ前面の 2 つのくぼみと、レン
ズ キャップにある対応するツメの位
置を確認してください。
2. レンズ キャップをツールとして使用
し、プラスチックのレンズ前面を取
り外します。レンズ前面を 30°反時計
回りに回します。
3. レンズのバヨネット式マウント側の
目印と交換用レンズの目印の位置を
確認します。
© 2012, FLIR Systems, Inc. All rights reserved worldwide.
Publ. no. T559524, rev. 016
4. 注意しながらレンズを所定の位置に
押し込みます。
5. レンズを 30°時計回りに回します。
留 留 意 意 事 事 項 項
• 最初にフォーカスを調整してくださ
い。カメラの焦点が合っていないと、
正確な測定ができません。
• ほとんどのカメラでは、初期設定でス
ケールが自動的に最適化されます。最
初はこのモードを使用しますが、手動
でスケールを自由に設定することもで
きます。
• 赤外線カメラの解像度には限度があり
ます。限度は検出素子のサイズ、レン
ズ、および対象への距離によって変わ
ります。スポット メーターの中心部分
が、測定可能な対象の最小サイズの目
安になります。必要に応じて対象に近
づけてください。危険区域や電気構成
部分には近づかないようにしてくださ
い。
• カメラは対象に対して垂直になるよう
にしてください。反射によりユーザー
自身が赤外線の放射源となる可能性も
あります。
JA-JP 日本語
65

Quicklinks ausblenden:

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis