6.6
ランプカバー
掃除(ブラスト材、埃の除去など)の際、ランプカバー(50)を
取り外すことだできます。
⇒ ランプカバーは後ろの両側を持ち、下方前方に引き抜きます。
⇒ ランプカバーを掃除します。
⇒ ランプカバーの「TOP」表示のある角を挿し込み、後方の角を
手ごたえがあるまで、上に押し込みます。
ランプカバーを装着しないままで、作業を行わないで下さい。そ
うでなければ、交換できないランプの保護カバーが艶消しになっ
てしまいます!
時が経つにつれて、ランプカバーの光沢がなくなってきます。こ
のカバーの予備を注文することができます。
6.7
交換部品
消耗部品もしくは交換部品は、インターネット上の
www.renfert.com/p918 にある交換部品リストに記載されています。
保証の対象外となる部品(消耗部品、消費部品)は、交換部品リ
ストにマークされています。
シリアル番号、製造日および装置のバージョンは装置の型番号ラ
ベルに記載されています。
JA
7. トラブル・シューティング
エラー
エアーも砂も出ない。
エアーは出ても砂が出な
い / 砂が少ない。
圧力調整器を調整するこ
とができない。
原因
• ハンドピースのノズルがつ まっ
ています。
• フットスイッチの接続ホー スが
曲がっています。
• タンク選択スイッチを中間位置
にします。
• ミックスチャンバーの調整ノズ
ルは、不純物もしくは、湿った
サンドにより詰まることがあり
ます。
• ミックスチャンバのフィルター
がつまっています。
• 噴射剤が湿っているか、不純物
が混ざっています。
• 圧力調整器の調整ノブがロック
されています。
• ハンドピースのノズルをはずして、エアーを
吹 き付けます。
• 噴射ホースからノズルをはずしてフットスイ
ッ チを押します。
• 接続ホースを調べて間違いを正します。
• カチッと音がするまでスイッチを回します。
• チャプター6.5の「流入ノズルのクリーニン
グ」を参照して下さい。
• フィルター・カートリッジ(17/図 1)を交換
してください。(レンチ SW14)
• 噴射剤を交換します。
• 圧力調整器の調整ノブを上方に持ち上げ、ロ
ックを解除します。
- 12 -
50
図 13
処置