Herunterladen Diese Seite drucken

Tecmate Optimate Lithium TM390 Anwendungsvorschriften Seite 52

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 27
テスト結果の注意事項 : 十分クールダウンされたバッテリーの電圧はバッテリーの充電状態
(SOC%)をほぼ正確に表示します。 充電直後のバッテリー電圧は、 電池内部の化学反応がまだ落
ち着いていない状態で、 電圧が高く出る傾向にあります。 特に深放電状態から回復したバッテリ
ーは、 電圧が安定し、 より正確な充電状態 (SOC) を測定出来るまでにはクールダウンの時間がより
長く必要な場合があります。
1. LED#6緑色以外の結果が表示された場合、 車両から電池を取り外し、 再度充電を試みてくださ
い。 もし、 再充電でよい充電結果になった場合は、 車両側からの放電による充電ロスの可能性が
高いです。
注) 充電中に車両のスイッチをON、 ライトON等をしてしまうと、 急激な放電により正しい充電結果
が表示されないことがあります。
2. テスト LED #8 (赤色) 点滅 - 充電が停止
原因としては -
a) BMS リセッ トの時 : バッテリーの内部ショート等の問題発見、 もしくは車両の問題で充電器から
送られるパルス信号が電池に届かない状態になっている。
b) ステップ 3の時 : 外気温度が安全範囲外の為、 充電器が電流供給をストップ。 2ページを参照し
て下さい (温度℃と充電電流値の表)
c) ステップ 4 回復充電モード時 : バッテリーが充電を受け入れていない状態。 もう一度充電を試
みても同じ結果の場合は、 充電を止めてください。 バッテリーメーカー、 車両メーカー、 バッテリー
販売店にご相談をお願いいたします。
d) ステップ 9: 電圧保持テスト時 - 最初の30分間で12.8V以下に電圧が降下してしまう状態で、 内
部ショート等の問題がある可能性大。 バッテリーメーカー、 車両メーカー、 バッテリー販売店にご
相談をお願いいたします。
OptiMate純正 テスト ・ 充電監視アクセサリー等の情報は右のURLを参照してく ださい : www.
optimate1.com.
リチウム電池の長期間メンテナンス : OptiMate充電はリン酸鉄リチウムバッテリー LiFePO4を長
期間にわたり接続したまま充電する事が可能です。 OptiMateリチウムメンテナンス充電プログラ
ムは完全自動で、 常にバッテリーの状態を確認し、 必要な時だけ必要な充電を供給します。
OptiMateリチウムはつなげっぱなし充電でも過充電の心配はいりません。 リチウムバッテリーを
最適な状態に保ち、 安心して充電を任せられます。
エコ ・ パワー省エネモード :
充電器がバッテリーにつながっていない状態の時、 エコモードに切り替わります。 0.5W以下の消
費電力 (0.024kWh/ 日) 充電中の使用電力はバッテリーの充電状態、 車両側の放電値により変化
します。 通常充電が終わり、 メンテナンスモード状態になると使用電力は約0.024kWh/日になりま
す。
限定保証 (日本国内限定)
JP
テックメイトジャパン株式会社 は、 小売店で最初の購入者に対してのみ、 弊社商品の限定保証を提供します。 この限
定保証は譲渡できませんので、 中古品、 譲渡品に対しては適用外になります。 弊社は、 本バッテリーチャージャーの材
質や製造上の欠陥について、 小売店での購入日から3年間保証します。 保証期間内に、 このような製造上の問題があ
った場合、 メーカーの選択により修理または商品の交換を行います。 購入者は、 領収書等の購入証明書を添えて、 送
料を前払いした上で、 本機をご購入した店舗に送付して下さい。 *直接弊社への返品は受け付けておりません。 本製
品を誤って使用した場合、 不注意な取り扱いをした場合、 または正規代理店以外で修理をした場合、 この限定保証は
無効となります。 この限定保証以外の付随的な保証 (例、 ロードサービス費用、 車両修理代等) は全て保証対象外で
す。
本機の保証は限定保証であり、 弊社は、 上記限定保証以外の製品に対する義務を負わないものとし、 またそれに付随
するいかなる義務も負わないものとします。
詳細はwww.tecmate.com/warrantyをご覧ください。
TecMate製品の詳細については、 www.tecmate.com をご覧く ださい。
52

Werbung

loading