Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

i.safe MOBILE IS360.2 Kurzanleitung Seite 78

Vorschau ausblenden Andere Handbücher für IS360.2:
Inhaltsverzeichnis

Werbung

6
ラウドネスコントロール : 音量を上げます/ 音量を下げます。
7
現在のアプリ: 開いているすべてのアプリケーションを表示します。
8
ホームキー: メイン画面に切り替えます。
9
戻るキー: 前の画面に戻ります。
10
マイク
11
スピーカー
12
背面カメラ
13
マイク: ノイズキャンセル機能付きマイク / ハンズフリーマイク 。
14
LEDフラッシュ
15
充電接点
16
USBインター フェース: TYPE C USBケーブルまたは他のデバイスの接続用。 「充電」
および 「承認済みのアクセサリーの接続」 のセクションも参照してください。
17
ベルトクリップ
準備
バッテリーソケットのネジを付属のドライバーでゆるめます。
バッテリーソケットのカバーを外します。
SIMカードをスロットに挿入します。 デバイスにはSIMカードを1枚装着できるスロットが2
つあります。 スロットには 「SIM 1」 および 「SIM 2」 と記されています。
オプション: microSDカードをスロットに挿入します。 デバイスには、 最大128 GBの
microSDカードに対応するスロットが1つ装備されています。 スロットには 「microSD」 と記
されています。
バッテリーをバッテリーソケットに挿入します。
バッテリーが正しくしっかりと固定されていることを確認します。
バッテリーソケットのカバーを取り付け、 ネジを付属のドライバーを使用して手で締め付け
ます。
電源のオン
オン/オフキーを約3秒間押し続けます。
初めてデバイスの電源をオンにする際には、 画面上の指示に従います。
電源をオンにした後、 デバイスまたはSIMのPINの入力ダイアログが表示されたら、 デバイス
またはSIMのPINを入力します。
2枚のSIMカードが取り付けられている場合は、 優先するカードを選択します。
デバイスの操作に関する情報は、 www.isafe-mobile.com / de / support / serviceのメニュ
ー項目FAQにあります。
充電
デバイスの充電は、 必ず爆発の危険がある区域の外で行ってください。
引火性物質の近くでデバイスを充電しないでください。
付属のTYPE C USBケーブルでのみデバイスを充電してください。
デバイスの充電は、 周囲温度が+5 ℃~+35 ℃(+41 °F~+95 °F)の環境で行ってください。
78

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis