Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

出荷時設定の変更 (Rs-232Cコマンド) - Sony MG10-P1 Bedienungsanleitung

Multi-schnittstellengerat/hauptmodu
Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen

Verfügbare Sprachen

5-4. 出荷時設定の変更 (RS-232Cコマンド)
出荷時設定を変更する場合は、RS-232C通信のセットアップ
コマンドで設定します。設定した内容はクローズコマンド
でセットアップを終了した時点より有効となります。
ここで設定する内容は、内部のメモリに保存され、電源を
OFFしても保持されます。次回電源投入時には設定した内
容で起動します。通信仕様については「6-1. RS-232Cイン
ターフェース」をご覧ください。
N
クローズコマンド送信後、保存に要する時間は最大で約3秒
です。この間、本体の電源を絶対に切らないでください。
正常に起動できなくなる恐れがあります。
Windows標準アプリケーションソフト
「ハイパーターミナル」を使用して通信を行なう方法
1
MG10とWindowsパソコンを別売のRS-232Cケーブル
(DZ252) で接続します。
※ パソコンのシリアルポートは "Com1" に接続してく
ださい。使用中のために "Com2" に接続する場合は、
以下の "Com1" を "Com2" に読替えてください。
MG10-P1 / MG10-P2
2
"スタート" → "プログラム" → "アクセサリ" → "通信" →
"ハイパーターミナル" をクリック (実行) します。
※ ここで "通信" や "ハイパーターミナル" が見つからな
かった場合には、 "スタート" → "コントロールパネル
" → "アプリケーションの追加と削除" から "ハイパー
ターミナル" をインストールして、最初からやり直し
ます。(詳細は Windows のヘルプマニュアルをご覧く
ださい。)
3
"Hypertrm.exe" をダブルクリック (実行) します。
4
名前に "MG10" と入力して "OK" をクリックします。
(ここは任意の名前でかまいません。この名前でショー
トカットが作られます。)
5
"接続の設定" ウィンドウがオープンします。
その中の "接続方法" で "Com1へダイレクト" を選択し
ます。
6
"Com1のプロパティ" でボーレートなどの設定をMG10
の設定と同じに合わせます。
フロー制御は "ハードウェア" を選択 (RTS・CTS信号を
使用) します。
21
(J)

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Diese Anleitung auch für:

Mg10-p2

Inhaltsverzeichnis