Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Sony SDM-HS75D Handbuch Seite 9

Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 64
OUT OF RANGE
」 と表示されているとき
本機をつなぐ前につないでいたディスプレイがあるとき
は、そのディスプレイにつなぎ換えて、画像が出るか確
認する。
画像が出たら、コンピュータで以下の範囲に設定する。
RGB
アナログ
水平周波数
28
80 kHz
垂直周波数
48
75 Hz
×
解 像 度
1280
1024
くわしくは、 「本機の症状と対処のしかた」 (
ご覧ください。
モニタ用のドライバは不要です
本機はプラグ
&
プレイ機能 (
DDC
&
ラグ
プレイ機能によりモニタの情報が自動的に認識されます。こ
のため、モニタ用の特別なドライバは通常不要です。本機とコン
ピュータをはじめて起動したとき、設定用のウィザードが表示され
る場合は、その手順に従ってください。プラグ
動的に選ばれて、使用できる状態になります。
60 Hz
これで自動的に垂直周波数は
本機ではちらつきは目立ちませんので、このままの垂直周波数でお
使いいただけます。垂直周波数を上げる必要はありません。
ディスプレイの向きを変える
本機にはディスプレイスタンドがついているので、下図の
範囲で画面の向きを変えられます。
RGB
デジタル
28
64 kHz
60 Hz
×
1280
1024
以下
以下
18
ページ)を
) を搭載しており、
Windows
のプ
&
プレイモニタが自
になります。
°
20
画面両側の下部を持ち、画面の向きを調整してください。
ディスプレイをより快適にお使いいただくために
本機の画面は、お使いになる方に合わせて見やすい角度に
調整できるように設計されています。
お使いになる机や椅子の高さに合わせて、画面が反射しな
い角度に調整してお使いください。
ご注意
画面の向きを調整するときは、ぶつけたり、ディスプレイが机から
落ちたりしないようにご注意ください。
入力を切り換えるには
INPUT
ボタン)
INPUT
ボタンを押す。
押すたびに、下表のように入力が切り換わります。
INPUT
画面表示
(左上に約
5
秒表示)
1
DVI-D
入力
(デジタル
入力
2
HD15
(アナログ
以下につないだ入力に
切り換わります。
INPUT1
DVI-D
入力端子
RGB
INPUT2
HD15
入力端子
RGB
9

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Diese Anleitung auch für:

Sdm-hs95d

Inhaltsverzeichnis