Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Thermo Scientific Finnpipette Bedienungsanleitung Seite 49

Digital single channel multichannel
Vorschau ausblenden Andere Handbücher für Finnpipette:
Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 14
分注容量の設定
1. ピペット上端のプッシュボタンで分注容量をセットします。分注
容量を増やすには、プッシュボタンを反時計回りに回します。
分注容量を減らすには、プッシュボタンを時計回りに回します。
2. 設定したい分注容量がカチッと正しい位置にセットされ、ディス
プレイに正しい容量が表示されていることを確認してください。
3. 分注容量はピペットの規格範囲内に設定してください。規格範囲
外までプッシュボタンを無理に回そうとすると、故障や損傷の原
因になることがあります。
チップイジェクション
コンタミネーション防止のため,フィンピペットノーバスはチップイジェ
クタシステムを装備しています。チップイジェクタシステムは,ソフトタ
ッチチップイジェクタと特別設計のギア装置で構成されています。ピペッ
トの先端を廃棄容器に向け,親指でチップイジェクタを押すと,手を触れ
ずにチップを外すことができます。
安全ラベル
安全ラベルにはピペットの用途、ユーザーのイニシ
ャル、検定日などを記載できます。
透明プラスチックのカバーのプッシュボタン側に同
梱のサービスツールまたはドライバーを押し当てて
外します。ラベル上にフェルトペン等で必要事項を
記入し,カバーを元の位置にはめこんで下さい。
プッシュボタンの操作は常にゆっくり行い、特に粘性の
高い液体を扱うときは、ゆっくりと押してゆっくりと離
します。プッシュボタンをはじくような扱いは決してし
ないでください。
チップをチップコーンにしっかりと装着してください。
チップ内部に異物が入っていないことを確認してくだ
さい。
分注を始める前に、分注する溶液を2、3回吸排します。溶液を吸引するときは、ピペッ
トを垂直に保ち、人差し指の上にフィンガーレストがかかるように握ってください。
チップ、ピペットおよび溶液が同じ温度であることを確認してください。
フォワード法
分注する溶液をきれいな容器(リザーバー)に入れます。
1
プッシュボタンを1段目まで押し下げます。
2. チップを容器に入った分注液の液面から約1cm
下まで浸し、プッシュボタンをゆっくりと離し
ます。チップを溶液から引き上げ、容器の縁に
先端を軽く触れて外側についた余分な溶液を除
きます。
3. プッシュボタンを1段目まで静かに押し下げ、
溶液を分注します。 約1秒待った後、続けてプ
ッシュボタンを2段目まで押し下げます。チッ
プから溶液が排出されます。
4. プッシュボタンを離してレディポジションに
戻します。 必要に応じてチップを交換し、
ピペッティングを続けます。
ピペットの操作
ピペッティングテクニック
図:
A = レディポジション
B = 1段目
C = 2段目
A
1 2 3 4
B
C
49

Quicklinks ausblenden:

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis