Herunterladen Diese Seite drucken

Zeiss DTI 3/25 GEN 2 Gebrauchsanleitung Seite 89

Vorschau ausblenden Andere Handbücher für DTI 3/25 GEN 2:

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 1
カラーモード
シーンは異なるカラーモードで表示することができます。観察モードを変更す
るには、メニューボタン (8) を短く押してください。変更すると、選択された
モードが約 2 秒間、ディスプレイに文字で表示されます。システムメニュー項目
「Color Modes」では、希望のモードを有効または無効にすることができます。メ
ニューボタン (8) を押して変更すると、有効なモードだけに切り替わります。使
用できるカラーモードは以下の通りです:
White Hot:低温部分は黒、高温部分は白で表示されます。
Black Hot:低温部分は白、高温部分は黒で表示されます。
Red Hot:低温部分は黒、高温部分は白で表示されます。さらに、最も高温
の部分を黄色から赤色で表示します。
Rainbow:カラフルなカラーパレットにより、低温部分は黒色から青色まで
の色で、高温部分は黄色から白色までの色で表示されます。
Red Hue:低温部分は黒、高温部分は赤で表示されます。
Green Hue:低温部分は黒、高温部分は緑で表示されます。
Dark Hue:低温部分はセピア色、高温部分は紫で表示されます。
Night Eye:これは White Hot と Black Hot の組み合わせです。低温部分は黒
からこげ茶色までの色で、高温部分はセピア色から薄茶色までの色で表示さ
れます。
撮影モード
本機を用いて、写真およびビデオの撮影を行うことができます。
写真を撮影するには、撮影ボタン (6) を 1 度短く押します。そうすると、ディス
プレイに写真アイコンが現れます。ビデオを撮影するには、撮影ボタン (6) を長
押しします。そうすると、ディスプレイにビデオアイコンが現れます。ビデオ撮
影中に写真を撮影することも可能であり、撮影ボタン (6) を短く押すと、確認用
にビデオアイコンが一時的に写真アイコンに切り替わります。
ご注意 : 長時間録画した動画は、 保存すると自動的に 10 分ずつの複数の小さなファ
イルに分割されます。
写真モード
メニュー
メニューボタン (8) を長押しすると、ディスプレイにはメインメニューが表示さ
れます。ビューファインダー (10) を覗いてください。メインメニューでは、以下
を選択できます:
2
ビデオモード
X
メインメニュー内でのナビゲーションは、矢印キー (7) およびメニューボタン (8)
で行います。右の矢印キー (7) を押すと、下向きにスクロールできます。左の矢
印キー (7) を押すと、上にスクロールします。
メニューボタン (8) を短く押すと、メニュー項目を選択できます。これにより、
サブメニューへ移動します。設定は矢印キー (7) で行ってください。
メニューボタン (8) を短く押すと、選択が確定され、メインメニューに戻ります。
メニューボタン (8) を長押しすると、メインメニューが閉じ、観察モードに戻り
ます。
Brightness:ここでディスプレイの明るさを設定します。10 段階の明るさ
から選択することができます。1 段階目では明るさが最も弱くなります。10
段階目では明るさが最も強くなります。
Contrast:ここでシーンのコントラストを設定します。10 段階のコントラ
ストから選択することができます。1 段階目ではコントラストが最も弱くな
ります。コントラストは 10 段階目で最も強くなります。
Hot Tracking: 「Hot Tracking」を選択すると、観察モードでシーンの最も高
温のポイントを小さな赤い四角で強調表示します。
Auto Calibration : ここで手動校正 (「Auto Calibration」=「Off」) または自動
校正 (「Auto Calibration」=「On」) を設定します。
Scene Mode:3 種類のモードから選択します。
Universal – 一般的な観察向けの標準モードです。
Detect – 検出モードではコントラストが強い画像が生み出され、高温
部分が見えやすくなります。
Fog – 霧モードでは、湿度が高い場合や霧が発生している場合に画像
の表示品質を高めるために、センサーの感度を高めて、ターゲットか
らの信号を検出しやすくします。
Universal
Detect
右矢印キー (7) とメニューボタン (8) を同時に押して、別のモードに切り替
えることも可能です。
Movement Alert:移動アラームは画像で最も高温の熱源を追跡して、この
熱源が移動するとユーザーに通知します。
P.I.P. (Picture in Picture):画像の中央部を 2 倍に拡大して、ディスプレイの
小さな拡大ウィンドウに表示します。
2
WLAN : WLAN のオン / オフを切り替えます。WLAN がオンになっている場合、
X
機器はホットスポットを提供し、他の機器 ( スマートフォンなど ) の接続を
可能にします。
Compass:コンパスを有効にして、方位に基づいて向きを確認します。
System:言語、時間、工場出荷時の設定など、システムに関連するすべて
の設定をここで行います。
Fog
89 | 100
JP

Werbung

loading