Herunterladen Diese Seite drucken

Sony VPL-CX21 Sicherheitsbestimmungen Seite 10

Vorschau ausblenden Andere Handbücher für VPL-CX21:

Werbung

気口がふさがれると、内部の温度が上
昇します。
レンズの前に遮蔽物を置く
投影中にレンズのすぐ前で光を遮らな
いでください。遮光した物に熱による
変形などの影響を与えることがありま
す。投影を一時的に中断するときには、
ピクチャーミューティング機能をお使
いください。
高地で使用する場合
海抜 1500m 以上でのご使用に際して
は、設置設定メニューの「高地モード」
の設定を「入」にしてください。 「切」
のままご使用になりますと、部品の信
頼性などに影響を与える恐れがありま
す。
使用上のご注意
液晶プロジェクターについて
液晶プロジェクターは非常に精密度の
高い技術で作られていますが、黒い点
が現われたり、赤と青、緑の点が消え
ないことがあります。また、すじ状の
色むらや明るさのむらが見える場合も
あります。これらは、液晶プロジェク
ターの構造によるもので、故障ではあ
りません。
スクリーンについて
表面に凹凸のあるスクリーンを使用す
ると、本機とスクリーン間の距離や
ズーム倍率によって、まれに画面上に
縞模様が現れる場合があります。これ
は本機の故障ではありません。
10
設置・使用時のご注意
結露について
本機の設置してある室内の急激な温度
変化は結露を引き起こし、故障の原因
となりますので冷暖房にご注意くださ
い。
結露とは、寒いところから急に暖かい
場所へ持ち込んだとき、本体の内部に
水滴がつくことです。結露が起きたと
きは、電源を入れたまま本機をそのま
ま約 2 時間放置しておいてください。
ファンの音について
本機の内部には温度上昇を防ぐために
ファンが取り付けられており、電源を
入れると多少音を生じます。これらは、
液晶プロジェクターの構造によるもの
で、故障ではありません。しかし、異
常音が発生した場合にはお買い上げ店
にご相談ください。
部屋の照明について
直射日光や室内灯などで直接スクリー
ンを照らさないでください。美しく見
やすい画像にするために、以下の点を
参考にしてください。
・ 集光形のダウンライトにする。
・ 蛍光灯のような散光照明にはメッ
シュを使用する。
・ 太陽の差し込む窓はカーテンやブラ
インドでさえぎる。
・ 光を反射する床や壁はカーペットや
壁紙でおおう。
お手入れについて
・ キャビネットやパネルの汚れは、柔
らかい布で軽くふき取ってください。
汚れがひどいときには、水でうすめ
た中性洗剤に柔らかい布をひたし、
固くしぼってから汚れをふき取り、

Werbung

loading

Diese Anleitung auch für:

Vpl-cs21