Herunterladen Diese Seite drucken

Stihl EN 352-1 Gebrauchsanleitung Seite 41

Gehörschutz

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 1
イヤーマフの使用とお手入れ
この取扱説明書を注意深くお読みになり、すべての情報を安全な場所
に保管してください。
本書に記載されているイヤーマフにはすべて、ヘッドバンドまたはサ
ーモプラスチック製ヘルメットマウントとフォーム ( 発泡 ) 材のクッシ
ョンが付属しています。
毎回使用する前に、製品の状態 ( 外観等 ) を確認してください。損傷し
ている製品や改造されている製品は直ちに廃棄してください。
使用
イヤーマフの快適性と保護性能が最大になるよう、以下の点に注意し
てください。
– イヤーマフを下記の推奨事項に従って使用し、メンテナンスと調整
を行います。
– イヤーマフを定期的に点検し、摩耗した部品や亀裂がないか確認し
ます。
– 化学薬品によっては、製品に悪影響が及ぶことがあります。
使用 ( ヘッドバンド )
イヤーマフを調整して最大サイズにし、頭にかぶります。耳がクッシ
ョンで完全に覆われ、耳の周囲で圧力が均一に感じられるか確認しま
す。ヘッドバンドが頭部に軽く載るようクッションを調整します。
使用 ( ヘルメットマウント )
これらのイヤーマフは、必ず産業用安全ヘルメットである FUNCTION
Basic に取り付けて使用してください。
– ヘルメットマウントを押してヘルメットのスロットアタッチメント
にはめ込みます。
– イヤーマフを調整して最大サイズにし、頭にかぶります。耳がクッ
ションで完全に覆われ、耳の周囲で圧力が均一に感じられるか確認
します。ヘルメットが頭部に快適にフィットするようクッションを
調整します。
警告
上記の推奨事項に従わないと、イヤーマフの保護性能が大幅に低下す
ることがあります。
騒音が大きい環境では、常にイヤープロテクターを使用して聴力を完
全に保護してください。
製品を改造すると、保護機能に悪影響が及ぶことがあります。そのた
め、どのような方法であれ製品には改造を試みないでください。改造
された製品は即座に破棄してください。
J
41

Werbung

loading

Diese Anleitung auch für:

En 352-3