Herunterladen Diese Seite drucken

Stihl FUNCTION BASIC Gebrauchsanleitung Seite 85

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 1
耐用年数
ヘルメットは本体に印字されている製造日 ( 帽体の日付ダイヤルを参
照 ) から 4 年を超えて使用しないでください。さらに、初回使用日か
ら 3,500 時間を超えて使用しないでください。
ヘルメットは適切な時期に交換してください。ヘルメットの劣化
:
は、使用開始日から始まります。 「発行日 (date of issue)」情報が
記載されたラベルを参照してください。
油性ペンを使用して、ヘルメット内側のラベルに使用開始日を記
:
入してください。
アクセサリーおよびスペアパーツ
– 内部部品を含むヘルメット:0000-889-9023
– ネックガード:0000 889 8004
– あご紐 : 0000 889 8003
必ず、STIHL 純正部品をご使用ください。
:
証明書
– 本ヘルメットは次の規格に適合しています:EN 397:2012,
NBR 8221
– EC 適合証明マーク:CE
– メーカー / 販売者:STIHL
– 型式:FUNCTION Basic
– 頭囲の調整範囲:53 cm ~ 66 cm
– 帽体の素材:HDPE ( 高密度ポリエチレン )
– ヘッドバンドの素材:LDPE ( 低密度ポリエチレン )
– - 30 ℃までの低温に適合。
1
ヘルメットの調整
尖った部分を前側にしてヘルメットを着用します。
:
サイズを変更するには、ロッキングピンを補助として使用し、ヘ
:
ルメット後ろ側のストラップを調整します、( 図 A)。ヘルメット
が頭部に快適かつ確実に載り、前かがみになったときにずり落ち
ない状態になるよう調整します。
頭部のサイズにとって快適な位置に合うよう着用高を調整するに
:
2
1 マンスダイヤル
マンスダイヤルは、製造月を示
しています。
2 イヤーダイヤル
イヤーダイヤルは、製造年を示
しています。
J
85

Werbung

loading