Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Avid Pro Tools Bedienungsanleitung Seite 163

Vorschau ausblenden Andere Handbücher für Pro Tools:
Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 81
トラックを作成する
では、トラックを使用してセッション
Pro Tools
にオーディオや
MIDI
を録音する前には、オーディオ・トラックを作成
する必要があります。
オーディオ・トラックを作成してレコーディングの準備をす
るには:
1
新規セッションを作成するか、既存のセッショ
ンを開きます。
2
Track
>
[トラック] (
[新規] (
3
ご使用の
に接続されている
Mbox
ま た は イ ン ス ト ゥ ル メ ン ト を 録 音 す る に は、
Mono
オー ディ オ・トラ ック] (
を、 [新規トラック] (
Samples
で設定し、
[サンプル] (
クリックします。
新規モノ・オーディオ・トラックを作成する
つの入力を同時に録音したい場合、接続されて
2
いる機器および録音対象に応じて、
トラックまたは
つのモノ ・ トラックを作成します。
2
つの異なるソース(
• 2
クと
台のエレキ・ギターなど)を録音する
1
ときは、モノ・オーディオ・トラックを
作成します。これで
録音することができます。録音後、編集、プ
ロセッシング、バランシングを個別に操作で
きます。
または
チャンネルのステレオ・ソース (ステレオ・
• 2
キー ボード など)を録 音する ときは、ステ
レオ ・ オーディオ ・ トラックを
4
Window
[ウィンドウ] (
択し、ミックス・ウィンドウが開いていることを
確認します。
を録音します。オーディオ
New
を選択します。
つのマイク
1
1 Mono Audio Track
)ダイアログの
New Tracks
Create
[作成] (
つのステレオ ・
1
つのボーカル・マイ
1
つの入力信号を同時に
2
つ作成します。
1
>
Mix
[ミックス] (
5
新規トラックのチャンネル・ストリップの中
央に、 「アナログ
これは、どのインプット・チャンネル(インプッ
またはインプット
1
てられているかを示しています。 (別のインプット・
チ ャ ン ネ ル を 指 定 す る に は、オ ー デ ィ オ・イ ン
プ ッ ト・パ ス・セ レ ク タ ー を ク リ ッ ク し、そ の
チャンネルを選択します。 )
オーディオ・インプット・
パス・セレクター
1
演奏をトラックに録音する
オーディオ・トラックに録音するには:
1
トラックのレコード・ボタンをクリックし、 トラッ
ク を 録 音 可 能 に し ま す。ボ タ ン が 赤 色 に 点 滅 し
ます。
2
ミックス・ウィンドウでトラックを録音可能にする
2
マイクに音声を吹き込むか、 楽器を演奏します。
のインプット・ゲインを上げ、
Mbox
ラックのメーター・レベルを確認します。 (画面上
のメーターを動かしても、インプット・レベルに
は 影 響 し ま せ ん。画 面 上 の メ ー タ ー は モ ニ タ リ
ング・レベルの調整にのみ使用します。 )
を選
) 」と表示されています。
1
Mono
) がこのトラックに割り当
2
レコード ・ ボタン
Pro Tools
Pro Tools Express
157
の概要

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Verwandte Produkte für Avid Pro Tools

Inhaltsverzeichnis