Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Hilti AI S1/4 Original Bedienungsanleitung Seite 176

Vorschau ausblenden Andere Handbücher für AI S1/4:
Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 1
5.6 ソフトウェアのインストール
本体がインターネットと接続されていれば、 本体用のHilti アプリケーションの最新バージョンのインス
トールが自動的に提案されます。 画面のステータスバーに当該の記号が表示されます。 2...3 分の間にこ
の記号が表示されない場合は、 次のようにしてください :
▶ インターネット接続を点検してください。
▶ 本体を再スタートさせます。
▶ 必要に応じてHilti サービスセンターにご連絡ください。
6 手入れと保守
6.1 手入れ
6.1.1 清掃および乾燥
▶ 本体は清潔な柔らかい布で清掃してください。 必要に応じて布を純粋なアルコールまたは少量の水で
湿してください。
6.2 保守
▶ 安全な作動のために、 必ず純正のスペアパーツと消耗品を使用してください。 本製品向けに弊社が承
認したスペアパーツ、 消耗品およびアクセサリーは、 最寄りのHilti センター、 またはwww.hilti.com
でご確認ください。
7 搬送および保管
7.1 搬送
注意
負傷の危険! 故障したバッテリーは腐食の原因となり、 本体を損傷させる可能性があります。
▶ 本体を保管および搬送するときは、 バッテリーを取り外してください。
▶ 搬送や出荷の際は納入時のHilti 純正梱包材を使用するか、 あるいはこれと同等の梱包を施してくださ
い。
▶ 搬送の際は、 グリップユニットをスキャナーから取り外すことをお勧めします。
7.2 保管上の注意事項
▶ 本体は湿った状態で保管しないでください。
▶ 保管の前に、 本体、 本体ケースおよびアクセサリーを清掃して乾燥させてください。
▶ 湿度が極めて高い場合には、 本体の使用および保管は避けてください。 こうすることで、 本体の寿命
を長くすることができます。
▶ 保管の際は、 グリップユニットをスキャナーから取り外すことをお勧めします。
▶ 本体を長期間保管または搬送した後は、 ご使用前に正しく作動するかチェックしてください。
▶ 本体を保管する場合は、 保管温度を確認してください、 特に極端な温度における保管、 あるいは車内で
の保管の際には注意が必要です。
8 故障時のヒント
この表に記載されていない、 あるいはご自身で解消することのできない故障が発生した場合には、 弊社営
業担当またはHilti Service にご連絡ください。
故障
スキャナーが始動しない。
バッテリーが短時間の使用
で放電する。
Downloaded from
www.Manualslib.com
注意事項
清掃にはアルコールか水のみを使用してください。 その他の洗浄液を使用するとプラスチック部
品を損傷させる危険があります。
考えられる原因
スキャナー内および/またはグ
リップユニット内のバッテリー
の充電が充分でない。
バッテリーの故障または劣化、 あ
るいは最大充電回数を超過
manuals search engine
解決策
▶ 充電アダプターを接続する。
▶ 「バッテリー」 → 頁168を参照。
▶ バッテリーを交換する。
171

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis