Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Desoutter E-LIT BOX V2 Bedienungsanleitung Seite 27

Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 21
日本語
(Japanese)
E-LIT BOX V2モジュールをPCに接続
する際に24 V電源は必要ありません。
詳細設定の更新
● 詳細設定を設定するには、「E-LIT PC」ソフ
トウェアを起動します。
- ツールとモジュール間の通信チャネル
- 盗難防止レベル
- 伝送パワーレベル
- PLCからの確認出力信号
- 入力割り当ての変更
● 詳細設定を工場出荷時のデフォル
トにリセットするには、IN1、IN2
、IN3, IN4 を押し続け、電源スイッ
チをオンにします。
● 詳細については、http://resource-
center.desouttertools.com にある
E-LIT PCソフトウェアのユーザーマ
ニュアルを参照してください。
電力レベルと許可されたチャネルの設定
1. Elitbox をコンピュータに接続します。
2. ElitPC ソフトウェアを実行します。
3. ElitBox を新しいアクセスポイントに宣言しま
す(まだ行っていない場合)。
4. "
" ボタンをクリックして ElitBox 設定にア
クセスします。
5. 「資格 情報」タブで「送信電力」を調整し、
6. 「ワイヤレスネットワーク」タブで許可され
た「チャネル」を選択します。
7. 「停止」ボタンを使用してネットワークを停
止します。
8. 「スタート」ボタンを使用してネットワーク
を開始します。
ElitBox がネットワーク管理を再開しました。
開始ネットワーク上で複数のチャンネルが選択
されている場合、空いている第1のチャンネル(
アクティビティなし)が自動的に使用されます。
選択されたチャンネルの値は、"NW"コメントの
後にステータスバーに表示されます。
ツールのペアリング
11/2017
重要! 以前にペアとされたツールの場合
は、ツールのペアリング手順を繰り返して
ください。
● 電源スイッチを切ります。
● ツールをペアリングする方法を設定します。
- E-LIT BOXシミュレータ
● シミュレータ上のBP1とBP2のボタン
を押して、入力IN1とIN2をアクティブ
にします。
● 電源スイッチをオンにします。
● LED「メンテナンス」が点滅し始める
までBP1とBP2のボタンを押したまま
にして、入力IN1とIN2をアクティブに
保ってください。
- 「ツールペアリング」ボタン
LED「メンテナンス」が点滅し始めると、E-LIT
BOX V2は次の60秒間新しいツールを受け入れ
ます。
以前に結合したツールは自動的に消去
されます。
● http://resource-center.desouttertools.
com にあるツールのユーザマニュア
ルに記述のある「ネットワーク接
続」全手順を参照してください。
G
LEDカラーコード
● 参照ページ 8。
レポートのステータス
OK
NOK
バッチOK
リヒット
リバース
モジュールステータス
27 / 40
6159920990_03
● 「ツールペアリング」ボタ
ンを押したままにして、電
源スイッチを入れます。
緑色
締め付け操作は正常
です。
赤色
締め付け操作が拒否さ
れました。
青色
ツールが「n」正常締め
付け操作を正常に完了
しました。
黄色
締め付け操作が予想よ
りも低いネジ回転角度
で完了します。
黄色
実行リバース操作が完
了します。

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis