Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Roland R-07 Bedienungsanleitung Seite 31

Vorschau ausblenden Andere Handbücher für R-07:
Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 34
再生する/録音データを活用する
R-07で再生する
1. 基本画面を表示させます。
2. [
]/[
]で、再生したいファイルを選びます。
メモ
ディスプレイに「No Song」と表示されている場合は、現在
のフォルダ内に R-07 で再生できるファイルがないことを意味
します。
「No Card」と表示されている場合は、 microSD カードがセッ
トされていないことを意味します。
3. [
]を押して、ファイルを再生します。
REC / PLAY インジケーターが緑に点灯します。
再生中に[
]を押し続けている間は早戻し、 [
けている間は早送りをします。それぞれのボタンから手を離す
と、再生に戻ります。
ご注意 !
再生中に早戻しや早送りの操作をするとき、microSD カード
の種類によっては、データの読み込み速度が間に合わず、早
戻しや早送りの動作が停止してしまうことがあります。
このようなときは、いったん[ ]を押して再生を終了してく
ださい。その後、もう一度再生してください。
4. VOL[+] [−]で、音量を調整します。
5. [ ]を押して、再生を終了します。
REC / PLAY インジケーターが消灯します。
パソコンで活用する
市販の USB ケーブルでパソコンと接続し、録音したファイル
をパソコンに転送します。
※ パソコンへのファイルの転送方法については、リファレンス・
ガイド(PDF)をご覧ください。
録音したファイルをパソコン上の音楽制作用の DAW やビデ
オ編集ソフトなどで利用することもできます。取り込み可能な
フォーマットや、取り込み方はお使いのソフトウェアの取扱説
明書などをご覧ください。
オーディオCDを作成する
ローランド CD-2 シリーズのようなオーディオ CD を作成す
る機器を利用すると、R-07 で録音したファイルからオーディオ
]を押し続
CD を作ることができます。CD-2 シリーズについて、詳しく
はローランドのホームページをご覧ください。
※ オーディオ CD を作る場合はサンプルレートを 44.1kHz、録音
モードを WAV-16bit に設定してください。シーン設定の「音
楽 CD」を利用すると簡単に設定できます(P. 12) 。
15

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis