Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Roland R-07 Bedienungsanleitung Seite 29

Vorschau ausblenden Andere Handbücher für R-07:
Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 34
シーンを選んだあとでも、 サンプルレート、 録音モード、 リミッ
ター、ローカットと入力レベルの値は変更できます。変更した
設定を保存することもできます。
変更した設定の保存のしかたや、リミッターやローカットにつ
いて詳しくは、リファレンス・ガイド(PDF)をご覧ください。
2. 録音の音質を設定する
録音する音質を設定することができます。
音質設定はサンプリング周波数と録音モードの組み合わせで設
定します。音質によってファイルのサイズが異なり、microSD
カードに録音できる時間も異なります。
音質を優先するか録音時間を優先するかなど、目的に合った設
定をしてください。
1. 「シーン」画面で、
]/[ ]でサンプルレー
トの行にカーソルを合わせ、
]/[
]でサンプルレー
トの値を変更します。
44.1kHz(初期値) 、48.0kHz、
サンプルレート
88.2kHz、96.0kHz
※ 88.2kHz、96.0kHz のとき、録音モードで WAV-16bit と
WAV-24bit 以外は選べません。
2. [
]/[ ]で録音モー
ドの行にカーソルを合わせ、
]/[
]で録音モードの
値を変更します。
2xWAV-16bit、2xWAV-24bit、
WAV+MP3、MP3-64kbps、MP3-
96kbps、MP3-128kbps、MP3-
録音モード
160kbps、MP3-192kbps、MP3-
224kbps、MP3-320kbps、WAV-
16bit(初期値) 、WAV-24bit
※ 2xWAV-16bit、2xWAV-24bit、MP3 と WAV+MP3 は、サ
ンプルレートが 44.1kHz、48.0kHz のときしか選べません。
※ WAV+MP3 は、 WAV-16bit、 MP3-128kbps 固定になります。
3. [SCENE]を押して、基本画面に戻ります。
3. 入力レベルを調節する
ここでは、リハーサル機能を使った手順を紹介します。
メモ
手動やリミッター/ AGC を使って調節することもできます。
詳しくはリファレンス・ガイド(PDF)をご覧ください。
※ リミッター/ AGC が AGC に設定されているときは、リハー
サル画面は表示されません。
1. [MENU]を押して「メニュー」画面を表示させ、
]/[ ]で「入力」を選んで、 [ ]を押します。
2. [
]/[ ]でリハーサル
時間の行にカーソルを合わせ、
]/[
]で時間を設定し
ます。
録音する
13

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Inhaltsverzeichnis