Herunterladen Inhalt Inhalt Diese Seite drucken

Fein AFSC18 Originalbetriebsanleitung Seite 141

Vorschau ausblenden Andere Handbücher für AFSC18:
Inhaltsverzeichnis

Werbung

Verfügbare Sprachen
  • DE

Verfügbare Sprachen

  • DEUTSCH, seite 10
OBJ_BUCH-0000000003-002.book Page 141 Wednesday, April 20, 2011 8:56 AM
LED 表示
意味
1 – 4個の緑
充電状態率
色 LED
赤色の継続
バッテリーがほぼ
点灯光
空になっています
赤色の点滅
バッテリーが使用
可能な状態にあり
ません
実際のバッテリー充電状況 (パーセント表示)は電動工
具のモーターが停止した状態でのみ表示されます。
バッテリーが極度に放電されることが予測されると、モ
ーターが自動停止します。
取り扱いにあたってのその他の注意
必ず電動ツールのスイッチを入れてからワークにあ
ててください。
本電動ツールには自作動防止ロック機能が装備されてい
ます。このため、スイッチが入った状態でバッテリーが
取り付けられても電動ツールは自動的に始動しません。
(中古、新品を問わず)必ず刃を砥石で研磨してからご
使用ください。
刃が磨耗していると、大幅に力を加えなければ作業が進
まなくなります。
先端工具は 30°ずつずらすことが可能です。このため、
作業しやすい角度で固定することができます。
直線刃、湾曲刃または直角刃は窓フランジに対して垂直
にあててください (参照ページ 7-8, 刃 A – D).
U 型刃をご使用の場合には、刃のへりが車両ガラスと
平行になるように使用してください (参照ページ 8, 刃 E
– F).
きさげ刃は窓フランジやガラス上にはみ出して付着した
接着剤を切り取るためのものです。車両ガラスを新たに
接着する前に、接着剤の残余部分を約 2 mm の高さに切
りそろえてください (参照ページ 8, 刃 G).
メンテナンスおよび顧客サービス
過度な環境条件下で金属材料を加工すると、
電動工具内部に誘電性を持つ粉じんが溜まる
ことがあります。 このため、電動ツールの通気孔から乾
燥したオイルフリーエアーを頻繁に吹き付けて、内部の
粉じんを除去してください。
電動ツールを保管する際には、先端工具を取り外し、固
定レバーを閉じてから固定エレメントをはめ込んでくだ
さい。
以下の部品は、必要に応じてお客様ご自身で交換してい
ただけます。
固定エレメント、先端工具
保証
措置
製品保証に関しては、本製品が販売される国で定められ
運転
た法的規定が適用されます。 さらに FEIN 社の保証内容
に従い、保証が適用されます。
バッテリーを充電し
本電動工具の標準付属品には、本取扱説明書に記載また
てください
は図示されたアクセサリーの一部のみが含まれることが
バッテリーの温度を
あります。
作動可能温度にし、
準拠宣言
充電してください
FEIN 社は、本製品が本取扱説明書の最終頁に記載された
一連の基準に準拠していることを宣言します。
技術資料発行者:C. & E. FEIN GmbH, EGZ,
D-73529 Schwäbisch Gmünd
環境保護、処分
梱包資材、使用済みの電動工具およびアクセサリーは、
環境にやさしい資源リサイクルのために分別してくださ
い。
バッテリーは必ず完全放電した状態で分別回収用として
処分してください。
バッテリーが完全放電されていない場合には、短絡予防
措置としてコネクター部に接着テープを貼り、絶縁して
ください。
ja
141

Werbung

Inhaltsverzeichnis
loading

Diese Anleitung auch für:

7 136 027 136 01

Inhaltsverzeichnis